紅葉

自転車紀行

紅葉もとめて箱根ライド(神奈川スタンプラリーPart14)

紅葉を探して箱根駅伝コースを走ってみました。芦ノ湖へ出てからは桃源台駅や仙石原でも紅葉探し。
自転車紀行

いろいろな富士を眺めながらのライド(山中湖ホテルへの移動日)

サイクリングツアーに参加するため、集合先の山中湖ホテルまで観光しながらライドしてみました。
自転車紀行

レトロ自販機と、ついでの展望台がハイキングになった

メタセコイヤの紅葉からレトロ自販機、2つの展望台と相模原市から愛川町あたりの気になっていたスポットを巡りました。
自転車紀行

久々の大山寺で良い感じで上れたのだが・・・その後震生湖まで紅葉もとめ

大山寺と震生湖の紅葉をはしごしました。久々の大山ヒルクライムでのタイムは・・・
自転車紀行

生田緑地のメタセコイアと辻啓さんの写真展

急遽決めたライドでしたが生田緑地の紅葉や辻啓さんの展示会、追分まんじゅうの購入と盛り沢山でした。
自転車紀行

紅葉観賞がやはりハイキングになってしまった

購入しておいたチェーンリングとチェーンに付け替えてみたので、軽いライドを計画しました。以前から散策してみたいと思っていた県立七沢森林公園で紅葉を探し、近くにある飯山白山森林公園も紅葉スポットだと知り、合わせて尋ねてみることにしました。今回は...
自転車紀行

箱根の紅葉をあわてて見に行ってきました

箱根旧道にて会得したばかりの省エネ走行がタイムアタックに有効か試してみました。その後箱根各地の紅葉を巡りました。
自転車紀行

伊豆半島探索の旅1日目

伊豆の西海岸から天城峠まで上り紅葉を探して、最終目的地の八丁池まで走りきりました。
自転車紀行

この時期の紅葉を探して鎌倉をあちらこちらへ

紅葉だけでなく穴場の洞窟や、普通通らないような道も通ってみました。もちろん紅葉では穴場のスポットを紹介。
自転車紀行

秦野市の紅葉を一気にまわってみました

秦野市内の紅葉スポットを訪ねてみました。途中林道やら激坂など普通は通らない道を存分に堪能しました。