自転車紀行 県民もあまり知らない高座クリーンセンターと大釜弁財天を訪ねる 高座クリーンセンターの展望台はなかなかの眺めですよ。いつでも見学できます。大釜弁財天は穴場のひんやりスポットです。 2023.08.28 自転車紀行
自転車紀行 羽田空港に立ち寄りながら多摩川サイクリングロードをポタる ロードバイクで初めて羽田空港に訪れながら、避けていた多摩川サイクリングロードを走ってみました。他にも等々力渓谷へ寄ってみたりと楽しめました。 2021.11.06 自転車紀行
自転車紀行 狩川の源流にせまろうとするも雨のためKOMチャレンジに変更 狩川の川沿いの道はなかなか困難でした。急遽STRAVAセグメントのKOMを奪還に向かったり、雨に濡れたりといろいろありました。 2021.09.30 自転車紀行
自転車紀行 オリンピックロードコースを1週間前に偵察&川沿いのキャンプ場へ オリンピックのロードレースが1週間後にせまり、観戦自粛のため気分だけでもとコースに行ってきました。もしかしたら来日した選手が練習していたりしないかと淡い期待もあったりしたんですよね。ただコースである道志みちを走るだけでは知り尽くしてつまらな... 2021.07.19 自転車紀行
自転車紀行 人との接触を避けて超マイナーな川沿いをたどる 神奈川県民でも名前も知らない荻野川をめぐってみました。思いのほか楽しいでしたし、無人のサンドイッチ売り場にも出会えました。 2021.01.12 自転車紀行
自転車紀行 気楽な散策がちょっとハードなトレッキングになってしまった 箱根の早川にある遊歩道を訪ねてみたのですが、とても遊歩道というレベルではなくハードめなトレッキングとなりました。 2020.09.01 自転車紀行
自転車紀行 試乗会への往復が思いのほかトレーニングになりました 遠めにあるショップ主催の試乗会へ出かけたのですが、思ったよりも高負荷で走ってしまい反動が出てしまいました。鶴見川サイクリングコースの動画もあります。 2019.12.11 自転車紀行