前の投稿にあるように試乗会に出かけたのですが、会場まではそこそこ距離があります。
ただ、普段のライドにしてみれば短めの距離なため、ついつい強度高めになってしまいました。
今回のルートは下記の通りで、ロードバイク1号機にて行ってきました。
https://www.strava.com/activities/2918737749
境川サイクリングロード
開店に合わせて到着しようと出発時間を決めていましたが、もたもたして遅れてしまいました。
ただ慌てる必要もないのでマイペースで行くことにしました。
最近ヒルクライムで新記録が連発しているので、いつものプチクライムポイントでちょっとだけペースアップしてみました。
さすがに無理してないので、2:37とベストの10秒落ちと残念な結果でした。
そもそも寒くて身体が動いていないことが原因かと思います。
境川サイクリングロードに出て、ポケットパークに寄ったところ、人が多いのに何故か席がガラガラです。
みんな日影を避けたのかなと思い、喜んで席に着こうとして分かりました。
夜露ですべての席がぬれていたため、皆縁石に座っていたのでした。
すると先ほど追い抜いた人が現れて、やはり席を探していましたが諦めて出発していきました。
この桜の名所には途中に歩行者用の橋があるのですが、交差する部分のアスファルトが盛り上がったうえに段差となっていて、速度が出ていると結構な突き上げをくらいます。
そこで軽くジャンプしながらクリアするのですが、最近自然にこなせるほどに上達しました。
以前は力任せに引き上げていたのですが、今は一瞬押し込んだ反動を使って無理なく持ち上げることができます。
これまでは上の車道を横切って渡るロード乗りが多かったのですが、危ないということで横断禁止になりました。
そこで地下道を歩いて渡るのですが、ここをもう少し傾斜を緩くして全斜面にすれば大抵の人が自転車に乗ったまま通れるのにと思うんですけどね。
100%の安全を求めるとこうなるのかもしれないのですが、無理して乗ったまま通る人がいるので結果として危険度が高いと思うんですけどね。
昨日の天気が悪かったこともありますが、寒くなったこの時期の方が暖かい時期よりもグループ走行などのロード乗りが多くなるのは何故なんでしょう?
服装も厚くなって走りにくいと思うんだけど、年中走っている自分には理解できません。
それとも、「多くなっている」と感じているのが間違えなのか、誰か教えて!
ポケットパークで先に出た人に信号で追いつきました。
ただ私はここで右折するので、何度も抜かさなくて済みました。
幹線道路
45号線をしばらく進んでいるのですが、自動車も多く走りにくいので、ロード乗りは皆無です。
地下道に近づいたので、自転車通行禁止標識が無いか確認していたところ、「速度取締り強化路線」の看板を発見。
「これは気を付けなければ」と、あまり関係ないのに反応してしまいました。
いつの間にか渋滞がひどく、何だろうと注意しながら進みました。
すると右車線の自動車の後方にオートバイが横倒しで突っ込んでいました。
おそらく追突なんですが、なぜきれいに真横になって突っ込んだのでしょう?
狭い道にて後続車が追い越しできなそうなので、ちょっと気合を入れて前の車を追走しました。
ただ、直線区間があるとばぁ~っと離されてしまいます(;≧皿≦)
それでも何とか交差点で追いつけました(´∀`*)
街道から少し裏道に入ると急に田畑が広がって、気持ちよく走れます。
どこか見覚えのある道だなぁと思っていたところ、以前自動車の試乗に来た店舗がありました。
アルピーヌ A110を扱っているルノー店舗が限られるので、ここまで試乗にやってきたのを思い出しました。
そこそこ斜度があると、アシスト自転車がなかなか速くて差が詰まりません。
それでもロード乗りの意地で頂上までには何とか追いつきました!
試乗会のショップが近くなってきたのですが、急に坂だらけになりました。
試乗コースの検討を忘れたので気になっていたのですが、これだけ起伏があれば試す場所には困らなそうです。
ショップに到着したのですが、すでに沢山の人達が集まっていました。
ショップを取り囲むように10人以上が集まっているため、下手をすると時間単位で待たないとなりません。
一旦通りすぎて帰ろうかとも考えましたが、折角来たのでショップだけでも見て行くことにしました。
ところがどうやら常連さんが沢山いるだけで、試乗は今出ている人が戻ればできる状態でした。
試乗については前の投稿をご覧ください。
帰路
帰りは鶴見川サイクリングコースを通ってみましたので、コースの様子をご覧ください。
鶴見川サイクリングコースは狭いところも多く、路面も細かい凹凸があったりするのでロードバイク向きではありません。
ゆっくりポタリングするのに適したコースとなっています。
のどかにポタリングを楽しんでいると、急に壮絶な景色が現れました。
おそらく先月の台風での増水によってなぎ倒されたのでしょうが、利用施設もないことから手つかずとなっていました。
川沿いを離れると狭くてそこそこの交通量のある道に出たので、坂道ではオールダンシングで減速せずに走り切りました。
こういう場面にてスマートに走りきるために、普段から走りを磨いています。
自己満足だニャ~
ルートを確認していると何台かパトカーが通り過ぎました。
走り出してみるとすぐ先に事故現場がありました(自動車どうしの接触事故)。
環状2号線はバイパス化しているので、通行可の歩道を走っていたのですが高架橋を上れずルートに困ってしまいました。
少し戻って確認したところ、トンネルの先にいきなり高架橋に上る道を見つけました。
これトンネル側からだと100%見逃すというか視界に入らないよね。
横浜市唯一の渓谷である陣ヶ下渓谷公園を通りかかったのですが、ここも台風によるものと思われる倒木が複数ありました。
この前のような台風が数回来てしまったら、この公園の樹木は全部無くなってしまうのではないかとあらためて温暖化の恐ろしさを感じました。
進むにつれて歩道は広くなり、最後は車道と変わらないような広さになっていました。
今回は試乗目的で走行距離が短いので強度高めで走ったところ、帰宅してからの反動がすごかった。
帰宅後に軽くエネルギー補給した後は、筋肉痛で身動き取れずに1時間ほど仮眠してしまいました。
こんな状態は初心者の頃に無茶な走りをしていた時以来なのですが、おかげで筋力が上がったような気がします。
しばらくは同じように負荷を上げて走ってみようかと思っています。
コメント