期間限定公開の史跡と鎌倉紅葉のポタライド

こんな道 ポタリング
この記事は約3分で読めます。

今回は、逗子市にある「まんだら堂やぐら群」がちょうど期間限定公開しているとの情報を得たため、以前から気になっていたので行ってみることにしました。
また、折角なので通り道である鎌倉の紅葉も覗いていこうかなんて思ったりもしました。

今回のルートは下記の通りです。今回はポタライドなのでクロスバイクにて行ってきました。
https://www.strava.com/activities/2005715006
ルート

源氏山公園&荏柄天神社

まずは北鎌倉方面に向かうのですが、道が狭い(先日、自転車の死亡事故も起きている)ためできるだけ裏道へ回避しました。
トンネル
このトンネルは北鎌倉駅の裏側に抜けられます。

ちなみにこんなところに出られます。
裏側

北鎌倉駅より手前を山側に入っていくと上り坂になります。
長い坂
ちょっと長い坂で以前は上りきるだけで息が上がってしまっていたのに、今は無理せず上れてしまいます。我ながら成長したものだと思いました。

源氏山公園への入口です。
源氏山公園入口
源氏山公園とは一言も書かれてませんね!

少し走ると源氏山公園に到着です。椿ともみじの競演がありました。
椿ともみじ
ただ、メインの場所の紅葉は終わってしまっていて、一部ここだけに紅葉が残っていました。

銭洗弁財天を過ぎて下り、住宅街の細い道を抜けると狭いトンネルが現れます。
初めてのトンネル
さすがにこのトンネルは初めてだったかもしれません。

裏道を駆使して鎌倉八幡宮の右奥の地区まで抜けて行きます。
地元の道
ちょっと裏に入ると地元の人しか通らないので空いています。

レンガが引き詰められた道を過ぎた先に、
レンガの道

荏柄天神社(えがらてんじんじゃ)があります。
荏柄天神社入口

残念ながら紅葉は残っていませんでした。
荏柄天神社
ここは学問の神とされる菅原道真公を祭っています。

覚園寺&妙本寺

その後、鎌倉宮(かまくらぐう)にも寄ってみましたが紅葉は終わっていました。
鎌倉宮から奥へ進むと覚園寺(かくおんじ)が現れます。
覚園寺入口
私もここへ来るのは初めてです。

一部、紅葉が残っていました。
覚園寺の紅葉

もと来た細い道を戻っていきます。
元来た道

次に鎌倉駅前の大通りの奥の妙本寺(みょうほんじ)に向かいました。
妙本寺入口
この門は入口にあるのですが、本堂はずっと奥の上にあります。

本来はこの階段を上っていくのですが、
参道の階段
横の自動車用の道をチャリで上りました。

上った先に本来の門が現れ、
本来の門

りっぱな本堂が現れます。
本堂
今日は結婚式の撮影を行っていました。

本堂横の池周りでは紅葉が綺麗に色づいていました。
妙本寺の紅葉
ここは穴場のお寺で観光客も少ないので静かな良いところです。

まんだら堂やぐら群

逗子方面に向かい横須賀線を渡った先から最終目的地に入っていきます。
線路の先から

強烈な坂を上ったらハイキングコースに入っていきます。
強烈な坂
もちろん自転車はこの先で駐輪しました。

こんな道を進み、
こんな道

切通(きりどおし)を抜けると、
切通し

まんだら堂やぐら群が現れます。
まんだら堂

ここでは四角い横穴の中に石塔を建てて納骨供養が行われていたそうです。
まんだら堂2

期間限定で公開されているので、訪れる際は確認ください。
案内

ちなみにルートは5ルートあるようで、下記が参考になります。
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/global-image/units/147428/1-20170621121517.pdf
今回は大町口ルートです。

帰宅すると玄関前にタイワンリスいて、慌てて逃げていきました。
玄関先

史跡見学をきっかけに、今年は諦めていた鎌倉紅葉も鑑賞できて満足なライドでした。

コメント