コロナ禍もあってしばらく休館していた横浜スカイウォークが再開されると聞いて行ってみる事にしました。
以前から気になっていたのですが、なかなかタイミングが合わずやっと行くことができました。
今回はクロスバイクにてポタポタしながら、下記ルートで行ってきました。
https://www.strava.com/activities/7364070568
https://ridewithgps.com/trips/94498494
大黒ふ頭へ
実は前日に真鶴・湯河原までちょっとハードに走りに行っているため、今日は疲労が残った状態でのスタートとなりました。
当初の予定では1日休養して日曜日に行くつもりだったのですが、予定が入ってしまい急遽連日の走行となってしまいました。
おかげで普段であれば何ということもない坂なんですが、今日は身体がギシギシ言って早くもギブアップ気味です。
無理があることはわかっていたのでできるだけ負担の無い走りをこころがけていたのですが、昨日の動きを身体が覚えているのか、自然と脚がまわってしまいます。
それにしても異常に暑いためか、みなとみらいに人が少なめです。
さきほど自然に脚がまわってしまうと言いましたが、いざ速度を出そうとすると脚に力が入らず、全く速度が伸びていきません。
やはり今日は無理ができそうもありません。
以前から何となく気づいてはいたのですが、国道16号線に平行しての裏道が子安まで通じていることを発見しました。
この道はポタしている時には危険も少なくピッタリですね。
ただ裏道の最後で頑張り過ぎて、民家の間を抜ける細道にまで入り込んでしまいました。
無事16号線に出られましたけどね。
さて、大黒ふ頭へ向けて産業道路を進んで行くと、首都高出入口との交差点で横断歩道が一切無くなりました。
目の前にはガードレールがあるだけで、左右に行っても見える範囲に横断歩道はありません。
ではどうやって大黒方面に行くかと言えば、歩道橋を渡るしか選択肢がありません。
押し歩きできるスロープは付いていますが、なかなか厳しい仕打ちです。
ところでこの産業道路の途中にはなかなかリーズナブルなお弁当屋さんがあります。
以前にも寄ったことがありますが、今回もおにぎりを購入しました。
本当はお弁当を食べたいところですが、弁当箱の始末に困るのでおにぎりで我慢しました。
それでもボリュームがあって美味しいですよ。
大黒ふ頭へ渡るためには長い橋を上らなければならないのですが、この日は強風だったため進みは悪いし、帽子は飛ばされそうだったりと大変でした。
横浜スカイウォーク
橋を渡れば右手の公園の奥にスカイウォークがあります。
公園にておにぎりをパクついたら、いよいよスカイウォークにチャレンジです。
ちなみにこの日はそこそこの台数の自動車が駐車待ちをしていましたね。
混んでいる時は手前の公園駐車場を使った方が早そうです。
ちなみに駐輪場も完備されていて、おそらく入った奥のこのあたりが駐輪場だと思います。
ママチャリが2台ほど停まっていたので間違いないでしょう。
ちなみに私は手前の公園のオートバイが停められていた場所の近くに駐輪してしまいました。
ところでスカイウォークですが、外階段で2階に上がると入口があります。
中に入るとエレベーターで4階に行くように案内され、4階から通路部分に出る事ができます。
全面金網に覆われていますが、撮影用にところどころ大きな穴が開いていて、みなとみらい方面が一望できます。
等間隔に無料の双眼鏡が設置されていますが、あまりに大きく見えすぎてみなとみらいを知っている者としては見慣れた景色になってしまい面白みがありません。
反対側は走行車線を見る事ができます。
ただベイブリッジを自動車で通過する際はこのような屋根がある空間を通らないため、大黒パーキングに出入りする道なのでしょうか?
※上記車線は国道357号線との情報いただきました(コマちゃんさんありがとうございます)!
行き止まりまで進んで行くと、下にある展望ラウンジに誘導されます。
展望ラウンジなのに下るってのがちょっと不思議な感じです。
展望ラウンジではちょっとした休憩をとれるスペースがあり、360度見渡すことができる円形となっています。
手前の通路とそれほど景色は変わらないのですが、真下にこのようなものを見る事ができます。
今回スカイウォークがリニューアルして、帰りのルートが反対方面に出来上がりました。
全体の構成は外から見るとよくわかります。
支柱などに視界が遮られないようにラウンジが下に飛び出しているんですね。
帰りに横浜駅近くで寄っていくところがあります。
途中なぜか横浜駅前ロータリーに迷い込んでしまいました。
こんなところをチャリで周回しているのは私くらいです。
立ち寄り先は先日ホイールのスポークを発注していたbikeportさんです。
スポーク1本だけという小さな注文でしたが、無事に見つけていただきトップチューブに固定して持ち帰りました。
Giantの車種に使われているとの事だったため、どのホイールにつかわれているか聞いてみたところ、上位車種の標準カーボンディープホイールであるSLR 1に使われているスポークとの事でした。
見つけていただいたびbikeportさんが素晴らしいのはもとより、1本から補修部品を供給しているGiantにも感謝です。
ちなみに私が使用しているのは3TのホイールなのでGiantとは何の関連もありません。
たまたま使われていたスポークの種類が一緒でした。
コメント
いつも拝見させて頂いております、栄区住民です。景色の様子から、かなりご近所です。驚異的な行動範囲に感心しております。さて、スカイウォークから見える反対側の道ですが、国道357号線となります。大黒埠頭と本牧埠頭を繋ぐ一般道です。125cc以上のバイク、車でないと通行できませんが、無料でベイブリッジを通行でき、川崎方面から自宅に帰る道として良く使います。根岸にも自動車専用道があり、高速道路並の速さで新杉田まで行けるので、かなり便利です。
コマちゃん さんこんにちは!
あれは357号線なんですね。勉強になりました。お近くでしたらどこかで遭遇できるかもしれませんね。
ではでは