南足柄市の最新情報でいろいろな花をめぐる

南足柄市のHP 自転車紀行
この記事は約5分で読めます。

ふと南足柄市のHPを見てみると直近でいろいろな花が咲いていることを知り、場所が適度にバラついているのでこれは走行に適しているだろうと行ってみることにしました。

合わせて松田町でもネモフェラが開花したとの情報を得たので、通り道なので寄ってみることに。

ただどちらも上りがきつめなので、気を引き締めていかないとなりません。

今回はロードバイク2号機にて、下記ルートで上りまくりました。
https://www.strava.com/activities/6959182620
https://ridewithgps.com/trips/86771170

走行ルート

上りで絶好調

信号の関係でいつもより1つ手前で右折してみたのですが、いつもの道に出られず無用な上り坂を走ることになってしまいました。

出だしからやってしまった

いつもの狭い抜け道を進んでいると、前を走っていた自動車が動かなくなっています。

もしやと思ったところ、やはり対向車が来ていました。

自動車1台がやっとの道なんですが、たまに通る自動車がいるので鉢合わせになると大変です。

身動きが取れなくなる前に隙間を抜けてしまいました。

今日は上りが多めなのはわかっているので調子がどうなのか気になっていたのですが、普段より良く上れていて調子が良さそうです。

そんなタイミングでターゲットを発見しましたロード乗りが前方に現れました。

なかなか良い走りをしていて距離を開けられていくので厳しいかなと思いながらもあきらめずに追走しました。

うっ離されている

下り区間で一旦距離を詰めたのですが、

その先でまたも離されてしまいました。

ちょっとあきらめかけたのですが、裏道を使ったため再度追いつくことができました。

ラッキー追いついた

しかしながらまたも距離を開けられたのですが、その先には長い上りが迫っています。

その上り区間で追いつけるのではないかと、ちょっとした確信があり走り続けていたところ背中が見えてきました。

大井松田の上り坂

なぜ予想できたかと言えば、最初の短い上りでダンシングで上っていたのを見たからです。

あの坂はダンシングするほどの距離ではないですし、あそこでダンシングしているようだとこのあたりで疲れてくるだろうと予想できたからです。

背中が見えてからは速度差があったので、あっさりとパスすることができました。

しかしながら彼もあきらめずに追ってくるため、こちらも気を抜くことができません。

おかげで信号までの上り区間でベストタイムで上りきることができました。

そこから近くにあるコキアの里を目指したのですが、そこがまた激坂なんですよ!

コキアの里への激坂

先ほどの坂のあとで休憩も取らずに一気に上ってきたため心拍は厳しかったのですが、勢いがあったためかこちらもベストタイムで上りきりました。

ドラ
ドラ

いやいや、コキアの里までは2回目で前回は重い1号機だったから当然の結果だニャ~

ネモフェラとハナモモ

こちらがコキアの里です。

コキアの里のネモフェラ

名称の通りで秋には一面コキアで真っ赤になるのですが、この時期はネモフェラが咲いています。

畑の下部はまだまだですが、上部は満開でした。

コキアの里のネモフェラ
十分満開です

よくよく観察してみるとネモフェラにも色違いがあって、白いタイプも咲いていました。

コキアの里のネモフェラ

それだけでなく青い花にも何段階か色の濃さの違いがあることに気づくことができました。

行きには余裕が無くて気づかなかったのですが、帰りに観察してみると野花が沢山咲いていました。

さらに見晴らしの良い場所もあったりと見どころが沢山あります。

松田町の眺望

細い路地をうろうろしていると小川の横にカラーでしょうか?水芭蕉に似た花が咲いていました。

ちょっと道に迷っていたのですが、こういうものを見つけると得した気分です。

普段通らない川沿いの道を通ってみたところ、やはり未舗装路でした。

酒匂川ぞいの未舗装路

何となく予想はしていたので未舗装路を歩くのは全く苦ではなかったのですが、途中から状況が変わってきてしまいました。

酒匂川ぞいの未舗装路
ここが最悪でしたね

石の凹凸があるため、ロードバイクが跳ね上がってしまいとても歩きにくい。

途中担いでみたりとかいろいろやりましたが、前輪だけ浮かせて引きずっていくのが一番楽だとわかりました。


しばらく走った道路わきに次の目的地が見えてきました。

ここは有志の方がハナモモを管理してくれている場所です。

苅野のハナモモ
桃源郷と言われるのも納得

例年だと農産物販売など催しが行われているのですが、コロナ禍なのでひっそりとしています。

苅野のハナモモ

知られざるツツジと桜にチューリップ

足柄峠へ上りなんですが、S字カーブが続くこのあたりがキツいんですよね。

気温が低いためか桜が残っているので少しだけ苦しさが紛れます。

そうして楽山荘さんの入り口までたどり着いたのですが、はたして勝手に中に入って良いものか悩みどころです。

楽山荘入口
入ってよいのか微妙すぎて

南足柄市のHPで紹介はされていましたが、ネット検索してみると家主がご厚意で公開している日があると書かれていました。

しかしながらどこにも公開している表示はありませんでの悩みましたが、入り口近くのツツジだけ拝見させてもらうことにしました。

楽山荘のミツバツツジ

すると飼い犬が吠え始めてしまい、それに気づいた家主さんが確認に出てきてしまいました。

お詫びして事情を話したところ、「良かったら庭も見て行きなさい」と迎えてくれました。

楽山荘のミツバツツジ

庭と言っても広大な山の斜面いっぱいにミツバツツジが満開に咲いていました。

楽山荘のミツバツツジ
いや~良いもの見せてもらいました

あまりに綺麗なのでしばし見とれていたのですが、いつまでも犬がなき止まないので早めに退散することにしまいした。

本来なら丁寧にお礼や感想も伝えたかったのですが、犬が吠えまくっていたので簡単なお礼しかできませんでした。

そこから少し上ったところにある地蔵堂駐車場では、遅れて咲いた桜が満開となっていました。

地蔵堂駐車場の桜

最後に道の駅 足柄・金太郎のふるさとに立ち寄ることにしたのですが、入り口から並んでますね。

道の駅 足柄・金太郎のふるさと

私の目的は道の駅自体ではなく、すぐ横にある畑のチューリップです。

道の駅 足柄・金太郎のふるさとのチューリップ

それにしても今日はやけに脚が回っていたので、最後の最後まで快調に上りきりました。

ただし、その反動なのか帰宅後一息ついたころにものすごい筋肉痛に襲われました。

いろいろなタイプのサイクルロック・鍵

しばらく動けなくなり、いつの間にやら仮眠状態。

やっとのことで起きだして痛みをこらえながら洗濯を干しました。

コメント