遺跡

自転車紀行

ノンストップで伊豆山神社へ、そして本宮まで激坂ヒルクライム

鎌倉殿からみで伊豆山神社まで行ってきました。本宮まで自転車で行くのは本当に大変です。
自転車紀行

大磯町等で気になっていた場所に立ち寄ってみました

北条家の滅亡の地や大磯の史跡、谷戸の公園などをまわってきました。
自転車紀行

鎌倉殿に影響うけ史跡をめぐってみました

源頼朝に関連する小田原・真鶴の史跡を回りながら、桜や他の史跡など気になるところを走ってきました。
自転車紀行

大寒波なので暖かな三浦半島に向かったはずなのに雪が

ヴェルニー公園の新しい施設や期間限定で公開している施設など三浦半島にていくつも発見をしてきました。
自転車紀行

ふらっと真鶴へ向かい貴船神社参拝

真鶴町を目指して貴船神社に立ち寄り岬から三ツ石を眺めてきました。帰りにOISO CONNECTにも立ち寄り。
自転車紀行

一般開放された史跡に寄りながらの三浦半島一周

無料公開が始まった走水低砲台跡を見学しながらのミウライチ。ポテチパンを食べながらモクレンの並木道へ
自転車紀行

水曜限定のパン屋と新たな道の駅、そしてダンシングで少し開眼

冷やしあんぱんを目指し、最後には新規の道の駅に寄ってきました。途中大変な裏道をいくつか通り、知られていない城跡にも寄ってみました。
ポタリング

ロードバイクとは違うクロスバイクの遊び方(住宅街外周巡り)

クロスバイクらしい遊び方で住宅街外周巡りをたまに行っています。ただ走るだけでなく、いろいろな発見やハプニングが起きたりするのも楽しんだりしています。結構楽しいのでおすすめしますよ。
タイトルとURLをコピーしました