一般開放された史跡に寄りながらの三浦半島一周

自転車紀行
この記事は約7分で読めます。

今回は以前立ち寄って公開していなく見る事が出来なかった横須賀市の史跡に立ち寄りつつ、三浦半島一周(ミウライチ)をしてきました。

合わせて先日来から無性に食べたくなっていたポテチパン(横須賀市名物)も購入してみたいと思います。

今回はロードバイク1号機にて下記ルートで回ってきました。
https://www.strava.com/activities/4977202383

ルート

ポテチパン①

ミウライチは余裕があるので、ちょっと遠回りして海岸線に出る事にしました。

クロスバイクではよく使う高校横の坂道ですが、車重が2kg違うロードバイクでは楽々上れます。

ロードだとスイスイ

トンネル内を走っているとスピードの表示が消えてセンサーが反応していない事に気がつきました。

どうやら磁石の位置がずれてしまい、車輪の回転から速度を算出できないためGPS算出に切り替わっていたようでした(なのでGPS電波が受けれないトンネル内で表示されない)。

ちなみに前の原付が遅すぎて追走状態になってしまったのですが、さすがにトンネル内では危険なのでおとなしく付いて行きました。

海岸線まで出て良い感じで飛ばしていたのですが、バスに追いつきペースダウンとなりました。

バス停でかかわしてペースをあげたところ、すぐさま次のバスに追いついてしまいました。

またもバス!

そこまでバスが多い道ではないので、なかなかのアンラッキーが続きます。

この日は自動車の数も多くて渋滞気味に混んでいたのですが、ある交差点でとんでもないバカ者に出会いました。

違法駐車の車
さすがにこれは酷すぎだろう

なんと交差点の横断歩道にかかるように手前側に停車するという考えられない無謀ぶりです(2台ほど前で停まるので何かと思いました)。

サンデードライバーならではの無茶苦茶ぶりです。

途中裏道に入ったのですが、いつものレトロ倉庫群は健在だったのでどこか安堵感がありました。

横須賀のレトロ倉庫

ただ横浜ベイスターズの2軍が移転してしまったため、グラウンドがすっかり更地になっていたのはちょっと淋しいものがありました。

元横浜ベイスターズ2軍球場
この塀の中が更地になっていました

まぁ、いままでよくこの不便な場所でやっていたとも言えますけど。

さて、横須賀市に入ったら最初の目的地に到着しました。

すでに店の前には数台の自動車が駐車しています。

やはり混んでいる

最初の目的地は中井パン店になります。

中井パン店
購入待ちの人は間を空けてならんでいます

ここは横須賀名物のポテチパンを扱う店の1つで、人気があって入れ替わりお客さんが並んでいます。

私もポテチパン塩チーズパンを購入してみました。

ポテチパン

ポテチパンはポテトチップスにキャペツ、ニンジン、青海苔などにマヨネーズをかけたしっかりとした味付けのものが挟まれています。

これが食べたくて立ち寄ったのですが、どこか以前のような感動がありません

以前と違ってスタッフに愛想が無くなっていたので、人気店ゆえのおごりが出てきたのでしょうか?

ただ初めて買った塩チーズパンはとても美味しく、今買うならこちらがおすすめです。

公開した史跡とポテチパン②

ポテチパンから少し走ると今回の主目的がある旗山崎公園に到着しました。

旗山崎公園
サイクルラック高すぎ

何も無い公園ですが入って右側に駐輪場があります。

高すぎて鉄棒に見えますが一応サイクルラックのようでした(私は警報器を作動させるため揺れるのでラックは使いませんでした)。

左手に見える部分から奥に走水低砲台跡があるのですが、以前はガイドツアー以外では非公開となっていました。

3月20日より土日は一般開放されることとなり、やっと中に入ることができました。

走水低砲台跡案内板

説明を見ると砲台跡が4か所とその間に倉庫が配置されています。

砲台跡は円形のレンガ造りの中央に、かつて砲台があった跡が鉄杭から想像できます。

走水低砲台跡
思っていた以上に綺麗に残っていました

案内図の通り同じような砲台跡が4か所とも綺麗に残っていました。

他には倉庫として使っていた部屋も見学することができました。

走水低砲台跡

倉庫は2か所公開され、それぞれ異なった大きさの部屋がありました。

走水低砲台跡

またこの場所は海に張り出した岬部分であるため、砲台上から海が眺められます。

走水低砲台跡からの海の風景

人が入り込まない部分なので水が澄んでいて綺麗でした。

走水低砲台跡は目的地とするほどのものではありませんが、ミウライチすれば手前を通るためちょっと覗いて歴史に触れるのもよいものです。

さて見学を終えて走り出したのですが、ほとんど信号が無い場所でノロノロ運転で自動車が連なっていました。

まさかこんなところで渋滞なんてと驚きながらも進んで行ったところ、先頭にバスがいました。

道が狭いのでバス停でも追い越しができずに詰まっていたようでした。

今日は曇りがちだとの予報だったため少し厚手の上着を着てきたのですが、日光が顔を出すととたんに暑くなります。

浦賀に到着すると2軒目のパン屋としてパン市場はまだぶんてんに立ち寄りました。

パン市場はまだぶんてん
スタッフが明るくてとても良い対応をしていました

ここでもポテチパンが購入でき、他にもハンバーガー叶あんぱんを購入しました。

ポテチパン他

ここのポテチパンはソフトフランスパンに挟んだもので、口当たりも柔らかく味付けもマイルドにできています。

ポテトチップスのザクザク感は少ないのですが、これもありですね。

近くの海辺で食べようかと思ったのですが、路面工事のため左側に入るところがありません。

先まで行ってやっと歩道側に上がることができました。

浦賀
ここは休憩にもってこいです

ここで海を見ながら小休憩しました。

モクレンに寄り道

道の合流地点手前でいつも以上に渋滞が発生していました。

これはいつもの抜け道に回避せねばと思っていたところ、狭い抜け道が工事中で通れません。

途中、またもやバスに遭遇し追い越すことができたのですが、この先の地形が気がかりでした。

と言うのも長い上りがあるために、ここで抜かれてまた追いかけるなんて事になりそうだったからです。

必死に頑張り逃げ切りました

そうならないために手前の平地区間でできるだけリードを広げて、この長い上りをハイペースで上りきりました。

風車で知られた宮川公園では、菜の花が綺麗に咲いていました。

宮川公園の風車と菜の花
ちなみにここのサイクルラックは低すぎ

油壷マリンパークへの分岐点にパン屋ができているに気がつきました。

今日はさすがに十分なので、後日寄って見たいものです。

よく通る裏道なのですが、バスに追われた坂と同じ斜度なのに全く速度があがりません。

疲労ではなく、自動車も来ない道で気持ちに余裕があるため、身体が怠けだしたようでした。

反射板とリヤライトで目立つロード乗りに追いついたのですが、今日どこかで出会ったような気がしたのですが思い出せません。

芦名近くまでやってきたところで無駄に寄り道で長い上りをのぼっています。

本当にこの道であっているのか…

寄り道場所が正確に分からず不安なまま上り続け、結局頂点のトンネルを出てしまいました。

モクレンの並木道
散りかけていたがまずまずです

寄り道の目的はこのモクレンの並木道だったのですが、ちょっと散り始めていて頑張ったのに残念な結果となりました。

折角なので芦名の漁港まで行って見たのですが、問題となっているマリーナの様子をみてきました。

芦名のマリーナ

左手のマリーナは以前からあったのですが、海の堤防内に市に無許可で係留施設を設置していると訴えられています。

鎌倉手前のトンネル地帯を走っていたところ、ちょっと驚く光景を見かけました。

一瞬何が現れたのかと思いました

この場所歩道がないのですが、矢印の部分で女性が二人歩いていました。

ロードで走り抜けるのでも怖い部分なのに、徒歩でなんてとても驚きです。

調べてみたところ、手前のトンネル前の歩道に「この先歩道がありません」と書かれています。

もしやずっと歩道が無い左車線側を歩いて来たのでしょうか?

普通途中で気づきそうなものですが、不思議でなりませんでした。

評価の高い自転車パーツをご紹介

そんな今回のライドにて、心残りだった砲台跡を見る事ができて満足でした。

いつもなら半日で回ってしまうミウライチですが、寄り道しながらゆっくりもいいものですね。

コメント