この時期、ざる菊が見頃をむかえていますが皆さんは見ましたか?見頃は今週から来週くらいであると予想されるため、今日は一通り見て回ろうかと計画しました。
本日もロードバイク1号機にて、ルートは・・・後ほど
最初の会場まで
天候は曇り、本日移動する先の詳細な天気予報も確認したので日中は何とか雨が降らない予定だが空を見ると不安。
いつもはここは隣の裏道をゆっくり流していくのだが、今日は出発が雨で1時間遅れたので時間をかせぐために飛ばしていきます。
ここまで来て「はっ!」と気づく。今日はウィンドブレーカーを背面ポケットに入れているため、太いワイヤー鍵を忘れてしまった。
まぁ、今日は長い時間バイクから離れることも無いし、細めの鍵とアラームがあるので良しとしました。
藤沢駅を過ぎ、久々に30km/h+α走行の原付につまってしまった。
抜かしてしまっても良いのだけれど、信号停止後の0発進で再度抜かされたり面倒なんだよね。しばらくしたら上り区間で先に行ってくれたので助かりました。
いつも使う新西湘バイパス側道への抜け道だけど、今日初めて自動車が抜けるのを見かけた。
狭いので自動車では通りたくないんだけど、ここ使うと早いことは早いんだよね。
この場所にて「サイクルモードの招待券1枚余っているので、出会った人にプレゼント」とツイート。
今日のルートも公開したので、貰い手は現れるか
小出川のざる菊会場
ざる菊会場に到着です。ちなみにざる菊とは、ざるを伏せたような丸い形にして、2~3cmの花を一株に数千個咲かせたものです。
自転車はこの辺りのフェンスにロックして向かいます。
この小出川沿いの会場は季節により「河津桜、菜の花、紫陽花、彼岸花」などでお祭りをしています。今回、初めてざる菊もあると知って訪れてみました。
ただ、いつもの川沿いにはそれらしいものを見かけた記憶が無く、キョロキョロしていると・・・ありました。川沿いの畑の一つでざる菊を栽培していました。
台風の影響かピンク系が咲いていませんでしたが、それ以外はしっかり咲いていました。
ざる菊会場はこじんまりとしたものでしたが、周りを囲むコキアがのびのびと育っているのが印象的でした。
ざる菊を見にきたのですが、目立っていたのは近くの畑一面に咲くコスモスです。
ざる菊の何倍もの面積があったので、こちらの方が目立ってました。
次の会場へ
次の会場に向かってすぐに雨が降り出しました。
天気予報を確認してみると現在時刻にだけ雨マークが発生。ある程度は覚悟していたので気にせず進みます。
段々と雨の勢いが強くなってきたので、ウィンドブレーカーを着用。
折角持ってきたのだから使わないとなんて、まだ余裕でいました。
流石に水しぶきも上がって厳しくなってきたので雨宿り先を探します。
公園の休憩エリアに屋根があるので、ここでしばらく様子見します。
天気予報で状況を確認すると、小雨ながら3時間先まで雨予想に変わっていました。
予報が時間とともに悪化しているため、本日のライドはここまでと諦めます。
帰路
帰宅を決めたが帰りがまた辛い。通常時でもカーボンホイールのブレーキは効きがあまめなのに、雨だと一層効きが悪くなります。
更に擦れる音も大きくなるのでホイール表面が削れないかと気を使い疲れます。
早く帰りたいがブレーキの不安から速度上げられず、更にお尻が自分の泥はねで濡れてきました。
自作の泥除け板ももっていたのですが、使いだして早々にどこかへ飛ばされてしまいました。形状を検討しなくては。
避けれるところは路肩を走るようにしているが、白線が多いと滑りそうで怖い。
無事帰宅しましたが、ウィンドブレーカーの腰部分が泥汚れでぐだぐだです。
一息ついたら、車体の拭き上げと可動部への注油を行いお手入れは終了。
ちなみに本日のルートは下記のように短めです。
https://www.strava.com/activities/1944527990
結局、招待券は持ち戻りとなりました。
コメント