新たなスタンプラリーは予想外に時間が掛かるものでした(神奈川スタンプラリーPart2)

自転車紀行
この記事は約6分で読めます。

先日お試しで始めた「いざ、神奈川!デジタルラリー」ですが、今回から本格的に開始しようかと思います。

まずは第一期が1か月半で50か所回らなければならないので、効率よく行っていく必要があります。

今回はロードバイク1号機で、下記の場所を回ってきました。
https://www.strava.com/activities/7636308948
https://ridewithgps.com/trips/99738957

走行ルート

GPSのズレと頂上のチェックポイント

さて50か所のうち今日はどこをまわってみようかと考えてみましたが、前日までの台風で路面状態が怪しいので、まずは近場から攻めてみることにしました。

走り出してみると朝まで降っていた雨がところどころに残っています。

いたち川ぞい

今日は公園内などいくらか歩かなければならない場所があるため少し不安です。

練習に向かう少年たちが信号待ちをしていました。

そう言えば野球少年が乗る自転車ってほぼママチャリしか見かけませんが、やはり荷物を積むために必然的にそうなるのでしょうか?


自動作成ルートだとこの辺りで左折することになっているのですが、

どうみても田んぼのあぜ道しかありません。

Googleマップルートはまだまだのようです。

さて、早くも1つ目のスタンプポイントである宗賢院そうけんいんさんに到着しました。

宗賢院

それではデジタルスタンプを押そうかと表示を見てみると、現在位置表示位置が大きくズレています。

いざ!神奈川デジタルスタンプラリーの画面
スタンプラリー画面

赤丸が正しい現在位置なんですが、その時のアプリが示した現在位置は青丸の場所でした。

当然ながらスタンプを押そうとしても、位置がズレているので受け付けてくれません。

天候によるGPS位置のズレが原因でしょうが、このままではスタンプできないため誤差をごまかそうと寺院の奥にあるお墓の中まで行ってみました。

しかしながらズレを補正できる位置が見つけられず困り果ててしまいました。

すると過去の経験からGoogleマップアプリを起動させることを思いつきました。

Googleマップアプリの画面
Googleマップアプリ画面

これが見事的中して現在位置とのズレがほとんど解消されました。

どういうことかと言うと、Googleマップアプリの方が現在位置を探す能力が高いため少しウロウロしているうちに正しい位置をしめしてくれるのです。

そうなれば位置情報はどちらの表示でも共有するので、スタンプラリーの方でも正しい位置が表示されて無事スタンプを押すことができました。

ドラ
ドラ

こういう裏技得意だニャ~

いや~最初からピンチでしたが何とかなりました。

ちなみにこの日はお盆だったため沢山の墓参りの人がいましたが、自転車押しながらウロウロしまくっていたので変な人だと思われたことでしょう。


さて、次のスタンプポイントは近くなのですが、裏側から回り込もうとして入口を探しています。

前方に嫌なものが見えてきました

おそらくこのあたりにあるはずなんですが・・・

大庭城址公園入口
やっぱり激坂だったのね

激坂の途中にありました!

スタンプポイントは丘の上なので、駐輪して階段を登って行きます。

大庭城址公園の階段
ここを通る人が何人いるのか

細い獣道をようなところを抜けていくと、

かろうじて道があります

芝生の広場がありました。

大城城址公園の広場

ここが大庭城跡(大庭城址公園内)になります。

知らなければ全く城跡感はないですね。

大小さまざまな神社

次のスタンプポイントまでは距離があるため幹線道路を使いましたが、途中のトンネル内では周りの自動車の速度が速いのでこちらも必死に速度アップしました。

茅ケ崎市に入ると自転車レーンが現れるのでちょっと一息つくことができました。

茅ケ崎市の自転車レーン
茅ケ崎市は自転車にやさしい

次のスタンプポイントは入り組んだ場所にあるようで、細かな道を右左折しながら進んで行きます。

すると住宅に囲まれた一角にポツンと現れました。

御霊神社

ここは御霊神社で源義経の霊も合祀ごうしされているとのことです。

次のスタンプポイントは近くにある鶴嶺つるみね八幡宮です。

鶴嶺八幡宮

ここは大イチョウが立派なのでちょっと見とれてしまいました。

鶴嶺八幡宮の大イチョウ
これで幹が1つなんだろうか?

さて、次のスタンプポイントは入り口が見つけれず周囲を走り回ってしまいました。

唯一の看板を頼りに駐車場というか空き地の奥へ進んでみました。

左手の看板が唯一の手掛かり

すると畑に囲まれた場所に伝七士の墓がありました。

伝七士の墓
隠しアイテムのようなところです

入口の小さな看板がなければたどり着けなかったかもしれません。

寒川神社の参道は自動車も通れるほどで長いのですが、あまり使うルートでないためこれが2回目です。

寒川神社の参道

もちろん寒川神社に立ち寄るのですが、第二駐車場にある駐輪場に停めると本殿わきから入れるのでスピーディにスタンプできます。

寒川神社の第二駐車場

ビアンキが1台停まっていましたね。

スタンプポイントは本殿手前でしたが、参拝行列ができていたので手前の門横でスタンプをするしかありませんでした。

寒川神社
本日唯一混んでいた場所です

セミがあふれる神社

さぁ次の場所までは遠いので幹線道路をハイペースで流していきます。

城山公園までやってきましたが、ここも正面ではなく脇から入った方が近そうなのでここから入ることにしました。

城山公園入口
ここから入るの初めて

スタンプポイントは公園内の早川城跡なんですが、すっかり公園化されているのでどこが城跡か分かりません。

なので、地図位置だけを頼りにこの場所でスタンプしました。

城山公園の石碑
何の石碑かわかりませんでした

自転車レーンらしきものが書かれていますが、青いペンキが少ないような気がします。

劣化して青部分が削れたのかと思って走っていましたが、どうやら正式な自転車レーンではないので幅が狭まく書かれていたようです。

次のスタンプポイントである神社は小さな森の奥にありました。

浅間神社
浅間神社

森と言っても小さな公園に木々が密集しているだけなんですが、セミの生息数が半端ないものでした。

セミの抜け殻多数
地面にもはい出た穴が多数

セミの抜け殻だけでも枝に鈴なりになっています。

終盤は走りなれたる境川サイクリングロードを通りながらいくつかのポイントに立ち寄ればよいだけです。

境川サイクリングロード

小さな公園の片隅に石碑が立っています。

富士塚城址の石碑

ここが富士塚城址なんですが、現在はその痕跡は残っていなく、この石碑のみがあるだけだということです。

今日の工程は100km以下だったため短時間で終わるものと思っていましたが、立ち寄り場所が13か所もあったことと、歩かないとたどり着かない場所などもあり時間がかかってしまいました。

ポケットパーク
皆さんぐったりモード

いつものポケットパークにて水を浴びてから帰ることにしました。

暑かったのでうなだれている人が多かったですね。

自転車用の各種シューズとなります。

いざ、神奈川!デジタルラリーを本格的に始めてみて、思っていたよりも時間的がかかり大変なことを実感しました。

コメント