ミウルの夏休み 謎解きデジタルスタンプラリー(相模原市)に挑戦

自転車紀行
この記事は約6分で読めます。

今回は相模原市で行われているスタンプラリーに行ってみることにしました。

猛暑日の中でルート的に厳しそうなので躊躇していたのですが、他に面白そうなものも無かったので行ってみました。

今回はロードバイク2号機で、下記ルートで行ってきました。
https://www.strava.com/activities/9499801720
https://ridewithgps.com/trips/128861939

走行ルート

隠し場所の難易度が高い

暑いことは確かですが、雲があるだけいくらかマシな日でした。

境川サイクリングロード

ただし熱射病などの危険があるため、パワーセーブで走ることを心掛けて走りました。


いつもなら親子が遊んでいる相模川沿いなんですが、暑いためかほとんど人がいません。

相模川沿い

雲があるのは助かるのですが、そのためかサイコンのナビがたびたびフリーズして困りました。

直射日光とフリーズでどちらがが良いかと悩みます。


最初に立ち寄ったチェックポイントは串川地域センターです。

串川地域センター
右手の茶色い建物

ここは昨年レガシーサイクリングで訪れたところですが、今年も7/29に行われるようです。

ところでこのスタンプラリーでは隠された宝箱を探さないとならないのですが、建物の周りや室内を一通りまわってみましたがそれらしきものがありません。

どうしたものかと考えていたところ、スタンプラリーにやってきた親子がセンターのスタッフから隠し場所を教えてもらっていました。

串川地域センターの裏庭

おかげで私も宝箱を見つけることができたのですが、結構難しい所に隠されていたので助かりました。


宮ケ瀬湖に近づくとトレーニングしていると思われるグループが抜き去っていきました。

ちょっと追いかけたい衝動にかられましたが、今日はパワーセーブだと言い聞かせ見送りました。


次のチェックポイントである鳥居原ふれあいの館にやってきました。

鳥居原ふれあいの館

ここは大きな公園が併設されているので捜索範囲が広いのですが、やはり宝箱が見つかりません。

眼下に見える公園まで探索しなければならないとなると、どれだけの時間と体力が必要か心配になってきました。

相模湖

そんな不安の中で建物の周りを数周まわってみたところ、偶然にも隠されていた宝箱を発見することができました。

安心したことでお腹が空いたのでお昼ご飯をここで調達することにしました。

鳥居原ふれあいの館のおにぎりセット
ちょっとお気に入りとなった

初めて昼食をさがしてみたのですが、気のきいたおにぎりセットが販売されていました。

推理が的中

一旦道志みちまで出てしばらく進んでいきました。

道志みち
どこまでも続く道志みち

それにしても遮るものがないので暑いこと暑いこと。


道志みちを離れると長い峠越えとなるのですが、パワーセーブで走ってみると時間はかかりますがほとんど疲れません。

過去にヒィヒィ言いながら上っていたのは何だったのでしょう?


それでも暑いことには変わりがなく、飲み物が切れてきたところでまさかのドリンクコーナーが現れました。

峠の途中なのでほとんど自販機が無いところだった

遠かった次のチェックポイントは藤野まちづくりセンターです。

藤野まちづくりセンター
灰色の四角い建物

場所的に厳しい所にあるためか、宝箱は隠すつもりは無いようでした。

藤野まちづくりセンター

そして次のチェックポイントは芸術の道にある作品の1つに置かれていました。

芸術の道の作品
芸実の道は以前制覇したことがあります

そこからは中央高速沿いの道を相模湖まで戻ってきました。

チェックポイントである相模湖公園に着きましたが、この公園も広くて見つけられるか心配です

相模湖公園

暑くて噴水に入って泳ぎたくなるほどでした。

相模湖公園の噴水
ここは入ってもよい噴水のようです

広い公園の中で隠しそうな場所を2~3か所探索してみたところ、何と見つけてしまいました!

いや~自分でも物凄い推理力だと感心してしまいました。

ちょっと恥ずかしかった

さぁて難関の公園をクリアしたので次のチェックポイントである小原の郷では気合が入っています。

小原の郷

ところが屋外はもとより、屋内も隅々まで探してみたのですが宝箱が見つかりません。

小原の郷の展示物

すでに3周以上まわっているので諦めて館内スタッフに助けを求めました。

ところがスタッフさんも宝箱がどこにあるのか知らないとの事でした。

これは「ここで詰んでしまったか」と諦めかけていたところ、スタンプラリーのメニューの中に「封印の場所」と言う項目を見つけました。

まさかと思ってクリックしてみると、宝箱の隠し場所が書かれていました。

うぉ~いままでの苦労は何だったんだ~

ここからの宝探しはノンストップで行えるようになりました。


相模湖城山公園が近づいてきました。

ヒントがなければ絶対に見つからないであろう、こんな場所に宝箱が隠されていました。

写真の中に小さく写っているがわかるかな?

小倉橋が見えるいつもなら行かないキャンプエリア近くにチェックポイントがありました。

小倉橋

その後は先ほど下ってきた坂道を上らなければなりません。

さらに次のチェックポイントへはまたも川岸に下りて行かなくてはならないという鬼設定です(もちろん帰りは上り)。

たびたび訪れている相模川自然の村公園へ到着しました。

相模川自然の村公園

毎度のことながらこの公園でのチェックポイントは古民家園です。

相模原市古民家園

ヒントを元に大石のまわりを探していると、スタッフさんが宝箱の位置を教えてくれました。

するとスタッフさんが「もしかして全部まわるつもりなのかな?」と聞いてきたので、「あと2つで終了です」と答えると驚いていました。


最後は橋本駅近くのアリオ橋本です。

アリオ橋本
アリオがイトーヨーカドー系だと初めて気づきました

何度か前を通ったことのある大型ショッピングセンターですが、当然ながら立ち寄ったことはありません。

人出がある場所でロードバイクを停めるのはちょっと勇気がいりますからね。

アリオ橋本の駐輪場
目立たないようにまぎれて駐輪

とは言っても完全制覇のために避けてとおることはできません。

ヒントに書かれた場所に行ってみると、「イエローエスカレーターに行け」と書かれていました。

サイクルウエアでショッピングセンターの中をうろつくのは恥ずかしいのですが、最後だからと覚悟を決め宝箱を探しました。

アリオ橋本の店内

ところがエスカレーターの周りをいくら探しても何もありません。

もしかして違う階なのかと屋上までくまなく探しましたが宝箱がありません。

もう一度最初のヒントの場所に戻ってよく見てみたところ「イエローのエレベーターに行け」と書かれていることに気がつきました。

慌ててしまいエスカレーターと勘違いしていました。

無事宝箱を見つけることができ完全制覇できました。

最新のサイクルタイヤが揃っています

帰路もパワーセーブで走ったところ、猛暑日でありながら余力を残して帰宅することができました。

頑張りすぎなければこんなにも楽なんだと気づくことができた1日でした。

コメント