リハビリライドで久々に江の島へ登ってみた(神奈川スタンプラリーPart7)

自転車紀行
この記事は約5分で読めます。

落車から10日ほど経ち、打撲の痛みも少なくなってきたので近場のスタンプポイントをまわってみることにしました。

今回はチャリを離れる時間も多いので、久々にクロスバイクにて下記ルートで回ってきました。
https://www.strava.com/activities/7863317792
https://ridewithgps.com/trips/103930006

走行ルート

穴場の神社

今回はクロスバイクなので久々に細い裏道に入ってみたんですが、ここには自動車も通るので驚かされます。

住人の自動車が通るのですが、普通なら躊躇するような道ですよね。

さぁて最初のスタンプポイントは地図上では正面奥のはずなんですが、

正面に見えるのはアパートだけですが、まさか庭先にポツンとやしろがあるだけなんでしょうか?

探してみるとすぐ横に参道がありました。

御霊神社(梶原)の参道
御霊神社(梶原)

鳥居をぬけて目の前に建屋があるので本殿かと思ったところ、

御霊神社(梶原)
正面にあるのは舞台のようでした

奥に見える階段上にやしろがありました。

ここの神社はおもむきがあってとてもよいところで、崖の部分に墓石があったりと独特です。

御霊神社(梶原)の墓石

さてここからは江の島まで一気に向かいます。

江の島大橋までやってくると広い歩道なんですが人が多くて進むのが難しくなります。

江の島大橋

江の島まで渡ったら車道を少し奥へ進むと、左手にちょっとした広場が現れてここに駐輪することができます。

江の島の無料駐輪場所
オートバイ関連のイベントが行われていたようです

以前は自転車が多かったのですが、今日はなぜかオートバイが沢山停まっています。

観光客が知らない登り道

江の島の奥にある飲食店通り、電柱の脇に狭い路地が続いています。

江の島の避難経路入口
左手の電柱手前を左折

奥へ進むと避難経路と表示された階段が現れます。

江の島の避難経路
高波の時の避難経路のようです

そこをどんどん登って行くと住宅が密集していて、その中に狭い避難路があります。

江の島の避難経路
こんなディープな江の島はじめてです

江の島の正規の道まで出たので今来た道を振り返ってみると、

江の島の避難経路出口
知らずにここに入って行く勇気はありません

こんな行き止まりになりそうなところです。

案内も出ていませんし、入って行く人もいないので知られていません。

さて、正規ルートに入って上り続けると、道の脇に小さな池がありました。

江の島の山上にいる亀

よくみると小さな池に大きな亀が数匹泳いでいます。

中には池から出て甲羅干ししている亀もいて、置物かと思って驚いている観光客もいました。

ところで江の島に登ってきた理由ですが、当然のことながらここにスタンプポイントがあるからです。

その1つがこの見晴らし台なのですが、

江の島の展望台
スタンプ出来ずにしばらく足止め

なぜか、この場所が「江の島」となっています。

それはたいした問題ではないのですが、このスタンプポイントでちょっとした問題が起きました。

スタンプを得ようとしたところ、位置がズレていてスタンプできません。

上の青矢印が現在地(展望台)で赤矢印の先がスタンプポイントなのです。

そう、スタンプしようとすると展望台を飛び越えて、草むらの崖の中へ入っていかなくてはなりません。

これには大変困り、周りをウロウロしてみましたがやはりスタンプは得られません。

展望台の先端で腕を伸ばして何とかしようかとしましたが、それでもダメでした。

記念撮影をしている人達もいるのであまり邪魔になるわけにもいかず困ってしまいました。

最終的には位置情報を確認し直すたびにすこしだけ位置がぶれるので、それを利用してズレの少ないタイミングでスタンプをゲットしました。

いや~こういう場所は判定精度を緩めにしておいて欲しいものです。

さて、江の島内のスタンプポイントは複数あって、いやらしいことに一番奥まで行かなくてはなりません。

そのため頂上まで登り切った後に、島裏にある洞窟まで下って行かなくてはなりません(当然ながら帰りは上り)。

裏側まで降りてくると岩場がひろがり、江の島らしさを感じられます。

江の島浦の磯

岩屋(洞窟)前でスタンプをゲットして今下りて来たばかりの階段を必死に登りなおしました。

この日江の島で見た景色で一番だったのは帰りの階段での景色ですね。

江の島からの眺望
この場所がベストビューポイント

またも穴場の神社

ここからは内陸部のスタンプポイントに向かったのですが、川沿いの道が砂利道になってしまいました。

ロードバイクだったら避けるか歩くところですが、今日はクロスバイクなのでタイヤ太めで耐久性のあるものを履いているのでそのまま走り続けました。

川沿いから曲がった路地に薄暗い階段が続いています。

三嶋神社入口
表示がなければ躊躇するところです

こんなところに神社の入り口があるなんて、まったく知りませんでした。

登ってみると竹藪に囲まれた雰囲気の良い神社が現れました。

三嶋神社
ぜひ一度行ってみてください

今回のスタンプラリーはなかなか良い場所を紹介してくれています。

川沿いに戻り進んで行くと、チャリが複数停められている場所がありました。

日陰部分にチャリが何台も

声だけが聞こえるので何だろうかと思いましたが、川まで降りれる場所だったようで綺麗な川で遊んでいるようでした。

最後にスタンプポイントは戸塚駅のすぐ近くにある清源院です。

清源院

ここには徳川家康の側室であるお万の方が晩年、尼となっていたところです。

寺の横にある小高い丘の上に、「於萬おまんの方 火葬跡」という物騒な立て看板があります。

これは単にここで火葬にされただけなのか、それともひどい焼かれ方をしたのか情報がありません。

こんなグローブどうでしょう

こんな感じでリハビリライドは無事終了しました。

リハビリのはずでしたが江の島の上り下りはちょっとハードでした。

コメント