走行テクニックヒルクライムで初心者がやりがちなペダリング 初心者が上り斜面でやりがちなポイントについて、動画を使って説明します。理解しているかしていないかで大きな差になるでしょう。2020.04.08走行テクニック
走行テクニックカーボンホイールでのリムブレーキの使い方(発熱防止) カーボンホイールでの発熱を抑えたブレーキングについて考察してみました。ブレーキング方法を見直すと発熱量を抑える事ができます。2019.10.18走行テクニック
走行テクニックロードバイクで高速走行するためには ロードバイクに乗り始めてずっと高速走行にこだわってきましたが、その技術を整理してみました。高速走行に関心がある人は試してみてください。2019.07.03走行テクニック
走行テクニックあなたのペダリングどこか変ではありませんか? 自分のペダリングを撮影することで、普段気づかない問題点に気づいたりします。前回の足首の使い方を撮影する際に、別な問題点も撮影しました。あまりじっくり自分の走りを観察したことが無い人は、一度確かめてみてはいかがでしょうか!2018.12.07走行テクニック
走行テクニックまずはペダリングを見直してみませんか! 走行時のテクニックとして、まずは改善するのに時間のかかるペダリングの基本をお伝えします。なぜそれを行う必要があるのか、改善するためにはどうすれば良いのかなどを写真と動画にて説明しています。2018.12.01走行テクニック
走行テクニッククリート位置の見直し(初めての位置決めとしても使えます) 母趾球(ぼしきゅう)合わせのクリート位置が適切でないと言われいますが、曖昧に感覚で調整していました。今回は適切な位置を正確に測定してクリート位置を調整してみました。この程度なら簡単に行うことができます。2018.07.29走行テクニック