バーテープの逆巻きは予想以上に良い出来でした

メンテナンス
この記事は約2分で読めます。

バーテープのフィニッシュテープが暑さでずれたためか、バーテープが緩んできてしまいました

バーテープの緩み

いつもなら緩んだ部分を巻き直すのですが、テープも痛んできたのでこの機会に交換してしまうことにしました。

折角交換するならば、以前より気になっていた逆巻きをやってみました。

逆巻きとは、通常はハンドルのエンド部分から巻き始めるものですが、それを逆のハンドルセンター側から巻くものです。

逆巻きのメリットはバーテープの最後の部分にフィニッシュテープが不要なため、見た目がよい事があります。

デメリットは作業性の問題なので、実際に巻き方を説明の中でお伝えします。

まず逆巻きする場合には、巻き始めに両面テープが必要となります。

バーテープの逆巻き開始場所の両面テープ
エアロハンドルなのでここまでしか巻きません

巻き始めに引っ掛かりが必要なため、巻き始めようとする場所に1周分の両面テープを貼りつけます

次に1周分バーテープを両面テープの上に巻き付けてから斜めに巻き始めます。

出だしから斜めにしてしまうと固定が弱くなり緩んできてしまいますし、見た目も悪くなるので1周分巻いてから斜めにします。

バーテープの逆巻き開始

逆巻きに限ったことでありませんが、巻いている間は常にバーテープを引っ張ったままテンションを抜かないように注意する必要があります(力が抜けたところは将来緩んでくる)。

私はバーテープ裏に両面テープを使わないので、少し巻いては絞り上げる、少し巻いては絞り上げるを繰り返して完全に緩みを無くながら作業しています。

バーエンド部分では巻いている方向に強く絞り込んだ状態のままキャップを押し込んであげれば完成です。

出来上がりは下記のようになりました。

バーテープの逆巻きの仕上がり状態

見た目は通常巻きよりもすっきしていて(フィニッシュテープがないので)美しい。

もう一方もこの仕上がりです。

バーテープの逆巻きの仕上がり状態

これで緩んでくることが無いのであれば、今後はこの方法を続けて行こうと思っているほどの出来栄えでした。

逆巻きのデメリットは両面テープが必要な事と、緩みやすいリスクがある程度です。

ぜひ、逆巻きを一度試してみることおすすめします。

コメント