それは不意に起こりました!
ロードバイク1号機にて出発しようと、出発前の作業である4iiiパワーメーターのキャリブレーションを行うために専用アプリを開いたところ次のようなメッセージが表示されました。
出発時なので内容を確認している暇もないので、メッセージを消して後で確認しようかと思ったのですがメッセージが消せません。
画面のどこをタップしたりスライドさせたり、アプリの再起動を試みたりしても無理なためその日はキャリブレーションをあきらめて出発しました。
帰宅後に内容を翻訳してみたところ、
自動翻訳だと今一つ何を言っているのか分からなかったのですが、1行ずつ意味を確認していくことで理解できました。
要は「ファームウエアのアップデートが必要な際は通知するから、通知設定を許可にしておいてくれ」と言っているようです。
そこでiPhoneの設定アプリから→4iiiアプリを選んで→その中の通知を開きました。
もともと「通知を許可」はOFF(通知不可)としていたのですが、ON(通知許可)に切り替えました。
そのままでは、ロック画面や通知センター、バナーなどに表示されうるさいのでその部分のチェックマークを外して、サウンドもOFFとしました。
すると無事4iiiアプリでキャリブレーション画面を開くことができました。
これで無事に使えるようになったのですが、通知を許可しないと使えないアプリってどうなのよって思ってしまいました(アプリ起動時に警告だせば十分でしょう)。
必要性の低い通知はONにしておくとバッテリーの消耗につながるので、Appleに異議申し立ててみようかな。
コメント