オーバーホール後の出来栄えチェック&調整ライド

相模川の橋 自転車紀行
この記事は約5分で読めます。

年末から長々とやっていたオーバーホールですが、無事にすべて終了したためその確認と、おそらく走っているうちにずれてくるであろうシフト位置の調整を行うため軽めのライドに出かけました。

オーバーホールではハンドル交換やフォークの分解清掃、BB交換など行ったため何らかの不都合が出る可能性があります。

また、ケーブル類も全て交換したために実走行での最終調整も兼ねています。

目的地変更

ハンドル交換に伴ってサイコンカメラ位置を入れ替えたのですが、映像はどうなるでしょう?
ハンドル周りレイアウト

新たなレイアウトでの映像はこれなんですが、良し悪しがあって微妙ですね。
アクションカメラ映像

シフターが映りこむため動画などでは臨場感があってよいですが、サイコンが無駄にスペースを占有しています。

今後サイコンの位置や角度は検討が必要そうです。

しばらく走っているとリヤディレイラーの変速位置が微妙にずれてきました。
路肩にて

おそらくアウターケーブルとインナーケーブルで馴染みが出てきた(一般には初期伸び)ためだと思われるため、歩道に退避してアジャスターを張る方向に少し回して様子を見ます。

昨晩、雨が降っていたので路面に濡れた箇所が残っています。
濡れた路面

これから向かおうとしていた大山寺までは日差しの通らない道を通るため、バイクがドロドロになることが予想されます。

折角オーバーホールにて車体もピカピカにしたので、初詣は断念することにしました。

そこでどこか替わりの場所と考えたのですが、何となく宮ケ瀬湖に向かう事にしました。

オーバーホールと言えばBBを交換して、デュラグレードにしてみたのですが、
境川サイクリングロード

わずかにですが以前よりも回転が重く感じます。

おそらくまだ馴染みが出ていないのだろうと自分に言い聞かせて気にせず進むことにしました。

いつもの境川ポケットパークへやってきたのですが、何やら大勢の人が集まっていました。
境川ポケットパーク

どうやらウォーキング集団のようですが、席は空いていたので休憩しようとしたところ全て濡れていました。

どうりで「人数の割に席が空いているなぁ」とは思ったんですよね。

結局休まず大通りまでやってきたのですが、ここに来てもBBの回りは重いままです。
大通り

いつもならここで気持ちよく飛ばしていくのですが、今日はそれもできません。

ただ主たる原因はBBなのではなく、私自身の身体がなまっていることだと分かっていました。

ここでちょっと前回から導入しているアクションカメラのテストをしてみました。

やはり風切り音が酷いので何らかの対策が必要ですね。

それでもこのレイアウトだとシフト周りが映りこむため、その点では良いのではと思っています。

狭めの道でいつもなら邪魔にならないようにペースアップするところですが、
狭めの道

今日は身体が言うことをききません。

相模川までは自然と来ることができたのですが、ここからどのルートで向かうか悩みました。
相模川の橋

結局、進んでみて分かりやすそうな道で行くという安直な結論に落ち着きました。

信号の手前でバスに抜かされ何か嫌な予感がしていたのですが、
追い越したバス

予感的中で10m先の停留所にてバスが停車。
乗降中のバス

待ってもよかったのですが、乗降が手間取って結構待たされた事があるので可能なら行きます。

1停留所分は逃げ切ったのですが、運悪く乗降客がいなかったためすぐに抜かされました。
バス追走

よくよく確認すると、バスの目的地は宮ケ瀬湖となっているので「どこかで追いついて見せるぜ」と懸命に追走してみました。
バス追走

しかしながら全く乗降客がいないため、バスは視界から消え去りました。

ポピーまつりで毎年訪れている飯山温泉入口が見えてきました。
飯山温泉入口

いつもなら今回のような主要街道を使って訪れないので、何か新鮮な感じです。

そう言えばこのルートって帰路では使った事があるけど、往路では初めてだと分かり、ルート選択に偏りがあるなぁなんて考えていました。
県道60号線

今日は思っていたよりも寒くないため、軽い負荷で走っていると気持ちいい~
県道64号線

宮ケ瀬湖までの上り区間に入ったのですが、前後にロード乗りは見当たらず。
県道64号線

上りでの日影部分では路面が濡れて凍結気味で、後続車のため避けて白線に乗ったところリヤがスリップ
県道64号線

上りだったから良かったが、下り時は気をつけなくては!と自分に言い聞かせていました。

登頂時にやっと1台のロード乗りに出会えました。
県道64号線

正月休みなのでロードの数は少ないようです。

湖沿いを流していると何やら秘密基地のようなものが現れました。
県道64号線の橋

一瞬何だか分からなかったのですが、橋の改修工事を行っているようでした。

宮ケ瀬湖は晴れ渡っていて視界もスッキリしています。
宮ケ瀬湖

宮ヶ瀬湖畔園地には残雪が無いかなんて期待もしていたのですが、ご覧の通りぽかぽか陽気です。
宮ヶ瀬湖畔園地

帰路

しばらく湖畔でたたずんでから、早々に帰路へ向かいます。

行きにスリップした場所までやってきたのですが、運悪く後続車が複数台追いついてきました。
県道64号線

しかしながら危なすぎて避けてあげることができないので、安全なラインを坦々と走りました。

何度か立ち寄った事のあるコンビニにて遅めの昼食を購入。
セブンイレブン

休憩後に流れに任せて綺麗にペダリングしていたところ、BBの回りが交換前よりも軽くなってきました。
県道64号線

やっと馴染んで来たかと、ちょっと嬉しくなりました。

厚木近くまで戻ってきた時に目の前にMINIが現れましたが、何かデカい。
MINI Crossover

どうやらCrossoverのようだけど、MINIらしくないなぁなんて余計な事を考えていました。

BBが軽くなったので喜んでいましたが、上りなどの負荷がかかる場面ではまだ重さを感じます。
県道22号線

完全に馴染むにはもう少し時間が必要なようです。

境川の遊水地公園は昼間しか開いていないため、初めて下に降りてみました。
境川遊水地

公園と言っても広場があるだけなのですが、最近では珍しくなった凧揚げなどもやっていました。
境川遊水地公園

広場の横には遊水地があり、鳥たちの遊び場となっています。
境川遊水地

オーバーホール後の走行を行ってみましたが、これといった不備はありませんでした。

ディレイラーケーブル関連の馴染みもついたようなので、最後に自宅にてきっちり合わせこめば終了だと思います。

BBに関してはまだ完全な当たりは出ていませんが、耐久性重視のシマノBBなのでむしろこのくらいが好ましいところなのでしょうか。

コメント