今回は膝に気になる事があるため、近場で軽く走ろうと考えてお気に入りの大山寺まで行こうかと思いました。
いつもの林道走行だけではつまらないため、大山のこま参道にも寄ってみることにしました。
今回の走行は下記の通り、ロードバイク1号機にて行ってきました。
https://www.strava.com/activities/2413396363
大山寺まで
膝の件なんですが、3日前くらいから寝ていると膝がかゆいなぁと思っていたところ気づけばかさぶたが両膝に出来ていました。
もちろんかゆくてかき過ぎたわけではありません。
おそらく膝の内側で炎症を起こしていたものが、直りだしたのだと思います。
そんなわけで今回は遠出するわけにも行かないので、軽く大山寺まで行くことにしました。
膝の具合が気になりながら出発したわけですが、わりと脚がよく回っています。
もちろん、痛みや違和感も全くありません。
境川サイクリングロードの休憩所ですが、抑え気味のペースで来たため通過しました。
人も多くて休憩しにくそうだったのもありますけど。
この場所で1秒早く進んでいたら危なかったのですが、T字路で全くこちらを確認せずに曲がっていくチャリがいました。
路地から出てくるママチャリがよくやらかしますね!
なぜか信号のタイミングが悪くて、少し前から各駅停車のように全ての信号につかまっています。
ただ、もっとかわいそうなのが前のトラックで、何度となく追いついてしまうほど進んでいません。
今日は雨が降らない予報なのですが、大山方面に怪しい雲がわいています。
雨降り神社と言われる阿夫利神社がある大山なので、すごく不安です。
間近になればなるほど雲行きが怪しくなってきました。
まぁ「濡れたら濡れただぁ」と開き直って向かいます。
新東名高速の伊勢原大山ICの工事が着々と進んで、すっかり山々が見えなくなってしまいました。
ヒルクライムスタート地点手前で、何やら見慣れない大木が2本立っていました。
何と長野県 芽野市の御柱祭で使用されたものだということです。
では大山寺までのヒルクライム動画をどうぞ(ノーカット2倍速)
画質が悪い時は720pに切り替えての鑑賞ください
いや~結構良い走りでベストタイムだったのですが、-2秒ほどしか短縮できませんでした。
大山こま参道
スタート地点まで下りてきたら、今度は正規の道をこま参道まで上ります。
途中、思ったよりも宿坊や豆腐料理店がありました。
参道入口まで来たら、2個目の橋の横に停めさせてもらいました。
ただここに駐輪するときは注意ください。
フロントタイヤのところにある草はイラクサで、触れると結構な痛みが出ます。
こま参道の入口になります。
ここから階段が続いて、途中にお店がいろいろあります。
多くがこのような昔ながらのお土産屋か食堂です。
上りきったところにケーブルカー駅があります。
大山寺および阿夫利神社へは徒歩でも行くことができます。
帰りに脇道へそれてみたところ、「愛宕瀧」がありました。
どこにあるのかと思っていましたが、やっと見ることができました。
軽いライドのつもりが、ベストタイムでのヒルクライム&石階段まで上ってしまいました。
コメント