先日のライドの帰りに大磯町観光案内所に立ち寄って「湘南平高麗山散策&相模湾サイクリング マップ」をいただいてきました。
どんなものなのか確認してみたのでちょっと紹介させていただきますね。
発行者は平塚市都市整備部・・・と大磯町産業環境部・・・となっているので平塚市と大磯町が共同で作成したもののようです。
散歩道とサイクリングマップに分かれていますが、ここでの説明はサイクリングマップのみ注目してみたいと思います。
まずは片面にサイクリングルートが大まかに描かれたページがあります。
平塚市から大磯町まで全体を網羅したルートになっていますね。
ところどころに史跡や施設が紹介されていますが、
立札や標柱しか無い場所も多数紹介されています。
次にもう一面には詳細な地図ルートのページがあります。
こちらのページには飲食店が少々紹介されていますね。
見ていて疑問に思ったのは、このルートは時計回りと反時計回りでどちらを推奨しているかわかりにくいことです。
スタートとゴール付近を見ると反時計回りをした場合には、赤丸部分を通らないことになるので時計回りを推奨しているのかと読み取れます。
ところが下記部分を見る限り表現的には反時計回りとなっています(時計回りなら自転車道から出るとなるはず)。
他にも気になったところは説明のところどころで歩道走行を推奨するような表現が使われている事です。
もし車道走行を前提とするなら、「南側歩道なし」なんて書く必要がないはずなんです。
おそらくスタート地点に記載があったレンタサイクルなど利用して「歩道をゆっくり走ってくださいね」という考えのもとに作られたマップなんだと思います。
それらの問題は些細なことですし、おそらく周回ルートは時計回りでも反時計回りでも良いのでしょう。
ただ全体を見て一番気になったのがこのサイクリングマップを見てサイクリングしたいと思えない事です。
なぜならこのマップにはサイクリングによって感じられたり見る事ができる景色の情報が全く無いからなのです。
絶景を期待するわけではありませんが、この部分を走るとこんな景色が見られますよって大事な事だと思います。
まず作り手が楽しかったと思えなければ伝わらないニャ~
おそらくサイクリングを趣味にしていないような人が編集したんだろうなぁと感じてしまいます。
まぁ不満ばかり言っていても仕方ありませんから、後日まわってみて本来必要な情報ってこういうものだよってものを探してみたいと思います。
コメント