インターバル撮影での写真を利用して、前回走行ルートを紹介していきます。紹介形式は「写真」+「コメント」、「写真」+「コメント」、・・・という形式としました。
今回の走行ルートは下記にありますので、別タブで開いておくと確認しやすいかと思います。
https://www.strava.com/activities/1507103662
江の島近くの134号線に出たところからのスタートになります。しばらくは134号線。
速度が乗ってすぐに40km/hを超えて安定します。
それほど条件は悪くなかったのですが、思ったより速度が伸びなかったですね。134号線では38~42km/hくらいでの走行でした。
本日初の前走者に追いつきました。クロスバイクのようでしたが追い越しさせていただきました。
2人目の方ですが、信号待ちからのスタートで前のスクーターが何故か発信せず、タイミングを逸して出られないようでした。こちらは速度があったので、パスさせていただきました。
ワイズロード茅ヶ崎手前の勾配が2.6%程度あります。134号線は何か所か軽い起伏があります。ただ、起伏がほとんどない場所でも速度が乗るところと落ち込むところがあるは何故でしょう。場所も同じなので疑問に思っています。
134号線から1号線へ抜ける途中の新西湘バイパス下です。
相模川の馬入橋。相模川の橋はどれも長くて勾配があり、さらに狭いため、自身の無い人はこの部分だけは歩道に逃げるのも有りかと思います。
馬入橋を渡ってすぐに右折した先にあるのが、写真の左端にある湘南ベルマーレサイクルストアです。
1号線に戻り、平塚周辺は片側2車線の広い道路となります。車線幅があってよいのですが、自動車の速度は速めです。
ここが1号線から609号線に右折するポイントです。
しばらく走ると花水川にかかる高麗大橋を通過します。この先は道路幅が狭いところがあるので注意。
しばらく行くと先の看板を左折で、プチヒルクライムで有名な湘南平(高麗山)となります。今回はそのまま直進します。
道なりに進んで、旭小学校前交差点を左折します。右奥のラーメン屋と左奥の洋菓子店が目印です。
しばらく走るとトンネルになるのですが、
これが長くて微妙に上っていて、狭い。
トンネルを出た後は、建物も少なくなりのどかな雰囲気です。
その後はだらだらとした上りが続きます。
次の右折ポイントを曲がると地元道の下りとなります。ここから先は自動車もあまり通らなくなります。
地元道のアップダウンが続きます。この道ってヤビツ峠への行き来にも使えるんですよ。
さらに道なりに進んで行きます。畑など多いですね。
このまま直進するとヤビツ峠方面ですね。今回は先の青い標識で左折して、水無川沿いを秦野駅方面に向かいます。
秦野駅近くの川沿いを上ります。駅近くは交通量がありますが、もう少し行くと少なくなります。
左側に薄っすらピンク色したところが芝桜まつり会場です。まつりについては前の投稿を
さらに上っていくと、路面があやしくなってきます。
とうとう砂利道になってしまいました。手前で左岸にルートを変えるべきでした。しばらく歩いて左岸に移ります。
左岸をしばらく進むと秦野戸川公園に到着です。
帰りは先ほどの上りとは反対岸を下ります。ここは芝桜まつり会場の横で、右がカルチャーパークです。
川沿いを離れて隣の川の金目川方面に走ります。
金目川沿いを東海大学方面に抜けていきます。
途中、そこそこの坂があったりします。
右の樹木の奥に東海大があります。
しばらく行くと、さえぎる建物がなくなります。風が強いとこの区間は厳しいんですよね。自動車もそこそこ通るのでなおさら気を使います。
本当に結構な距離で風よけも無く、つらい区間です。
やっと建物が出てきたと思ったら信号待ち渋滞が・・・
新西湘バイパス側道です。自動車の数は多いですが、車線幅があって走りやすいですよ。
側道の続きです。頑張って自動車を追走しています。詳しくは前の投稿を
藤沢方面にむかっています。この先混み合います。
この先が藤沢駅となります。
以上となります。
コメント