八景島、海の公園までプチライド

平潟湾 ポタリング
この記事は約4分で読めます。

天候があやしく出発が遅れたので、近場へ行ってみることにしました。金沢文庫芸術祭のオープニングイベントが海の公園にて行われていたので、それを目指しつつちょこっと寄り道しながら走ってきました。

今回は近場ライドなのでクロスバイクを利用。ルートは下記の通りです。今回は直接iPhoneのSTRAVAにて記録したため、途中記録が途切れて飛んでいます。どうやらアプリがバックグラウンドになった時や、天候が悪くGPS電波の受信が悪い時に起きがちです。
https://www.strava.com/activities/1844498084

寄り道

走り出して早々に、近くの高校裏に抜ける道を進みます。
裏道
狭い道なので自動車の通行は無く、散歩している人がいるくらいです。右側の川は湧き水由来なのでとても綺麗です。ガードレールがついて見えにくくなったのが残念ですが・・・

少し先に行くと葛の花が咲いていました。
葛の花
葛もあんなに繁殖力が強くなければ、葉も含めてかわいらしいんですけどね。

さて、高校の周回路まで来たらプチヒルクライムです。
プチクライム

8~10%勾配が500mほど続きます。
プチクライム2
左にあるパイプがバイクラックに見えるのは私だけでしょうか?

このあと瀬上市民の森の外周路を通ります(とことんまともな道を通らない)。
外周路
ここは、近隣の高校のMTB部が練習に使っているコースだそうです。

MTB部が使うようなコースなので、少し行くとこんな感じです。
コース1
コース2

それでも高台なので、数か所で山並みと住宅街を見ることができます。
山並み

荒れた道から少し下りると住宅街になり、進んで行くと横浜横須賀道路の上を通れます。
横横の上
この橋は地元でも知っている人は少ないと思います。近くの人は探してみて!

そして環状3号線を新杉田方面に進みます。
環状3号線
クロスバイクでは広い歩道がある時は歩道を走ってます(ポタなので)。

国道16号線を右折してトンネルを過ぎると左手に富岡総合公園があります。
富岡総合公園

ここは木々が多く、奥には丘がありテニスコートや野球場だけでなく本格的な距離の長いアーチェリー場なんかもあります。
富岡総合公園2
結構広いので、写真の芝生エリアなんてこの日は独り占めできましたよ。

さてここまで来たので近くの横浜ベイサイド(アウトレット)に寄ってみました。2週間ほど前に一時閉店となり長期の建て替え中のはずです。
横浜ベイサイド
さすがにまだ足場を組んだだけでした。当然のことながら各ショップ内は空っぽです。

海の公園、そして

ここからは海の公園を目指していきます。しばらくの間は工業団地エリアです。
工業団地
週末は交通量が極端に減ります。そのためこの直線道を使ってトレーニングしているロードバイク乗りを見かけることがあります

工業団地内にあるコストコの横を海まで進むと、岸壁に出られます。
岸壁
右手に見える階段から

ところどころにいる釣り人に気をつければ岸壁を走行することができます
岸壁2

ただ、この道の最後に狭い階段を下りなくてはなりませんけど。
階段

川を渡った先で再度岸壁に出ることができます。
岸壁3
今回は人が多いので、平行する車道を進みました。

岸壁は神奈川県警察航空隊のヘリポートにぶつかり進めなくなります。代わりに野球場に併設された公園のようなところを通ることができます。
モニュメント
公園にあるモニュメントです。奥に見える部分がヘリポート(進入禁止で入れません)。

公園の先で岸壁に出て八景島シーパラダイスまで進むことができます。
岸壁4

八景島から少し進むと海の公園です。本日は金沢文庫芸術祭のオープニングイベントが催されていました。
金沢文庫芸術祭

金沢文庫芸術祭なので販売目的のブースだけでなく、体験型のイベントも多数行われていました
金沢文庫芸術祭2
ただ、残念だったのは小腹が空いていたのですが、どのフードブースも回転が悪く行列ができていたので何も食べられませんでした。

コンビニで小腹を満たした後に、近くの野島公園に向かいました。ここには展望台があるのでそこまで上ってみます。
展望台へ
展望台までの道は整備されているので自転車でも上れます。ただ、そこそこ斜度と距離がありますけどね。

頂上の展望台が見えてきました。
展望台

展望台から先ほど通った八景島シーパラダイスなどが見渡せます。
展望台からの眺望

金沢八景前の平潟湾シーサイドラインを眺めながら帰路につきました。
平潟湾

コメント