自転車紀行たまには音楽会目的のライドなんてのもいいですよ 今回は野外音楽会を目的にライドしてみました。ライドの途中でゆっくり音楽を聴くなんてのもたまには良いものですよ。合わせて近くのコスモスまつりも見学してきました。 2018.10.16自転車紀行
ポタリング八景島、海の公園までプチライド 久々にクロスバイクで走ってきました。海の公園でのイベントまで裏道などを通りながら行ってきました。気楽なポタリングは楽しいですね。 2018.09.18ポタリング
自転車紀行中井町の宝探しイベント&秦野方面の予定でしたが・・・ 中井町の宝探しイベント「なかい里都まち財宝伝!」にチャレンジしてきました。中井町はよく通過してしまい立ち寄ってみるのは今回が初めてです。街から近いのに自然が多く良いところですよ。 2018.09.09自転車紀行
ポタリングせっかくなので裏道使いまくりました(美術館へのポタリング) 久々にクロスバイクにて長距離ポタリング。平塚美術館(金魚絵師 深堀隆介展)まで裏道だけで行っていました。帰りは江ノ島水族館に寄り道しながらやはり裏道だけの走行でした。 2018.09.01ポタリング
自転車紀行競輪場の最大傾斜に初挑戦(川崎競輪場) 川崎競輪場にてコーナー傾斜部の走行体験をしてきました。走行内容はもちろん、走行動画もあります。また、競輪場までのルートも行きと帰りで変えてみました。 2018.08.28自転車紀行
ポタリング涼しい夜に、お祭りライド(引地川灯篭流し) 灯篭流しを見学するために、気楽にポタリングしてきました。灯篭流しは素晴らしかったのですが、帰りに不幸が待っていました。 2018.08.21ポタリング
ポタリングたまにはポタリング(昼間の祭りと夜の灯篭) 久々にクロスバイクを使ってのポタリング。昼間は祭りに寄りながらのサイクリング。夜には灯篭を見学と出直しました。ロードバイクと違ってクロスバイクだと気楽に走れていいですね。 2018.08.10ポタリング
自転車紀行GW花めぐり&鯉のぼり 現在催ししているイベントや見頃の花を全てまわってきました。白旗神社の藤、成就院のヒトツバタゴ、レンゲまつり(伊勢原市)、あつぎつつじの丘公園、泳げ鯉のぼり相模川、やまとふれあいの里レンゲまつりなどを紹介。最後に境川サイクリングロード動画もあります。 2018.04.30自転車紀行