松田町のしだれ桜を見に行きながら、STRAVA・KOMを取得してきました

大井松田乗馬クラブ 自転車紀行
この記事は約5分で読めます。

今回はちょっと有名なしだれ桜を見に松田町まで行ってきました。

折角なのでその周辺も探索してみたりして、入り込んだことの無い集落まで足を延ばしてみることにしました。

ルートはあえてアップダウンの多いコースを選択し、ペダリングをいろいろ試しての発見もありました

途中、2か所ほどタイムアタックを行い、片方でKOMを取得できたりした動画もあります。
大井松田乗馬クラブ

全体ルートは下記の通りです。ロードバイク1号機にて行ってきました。
https://www.strava.com/activities/2272191770

湘南平へ寄り道

走行中もまだ桜が各所で咲いています。
大船近くの桜
本日の体調は可もなく不可もなしというところでしょうか。

本日最初のロードに遭遇しました。
最初のロード乗り
体脂肪が少なくて筋肉が浮き出たふくらはぎをしている方でした。

そのためか、踏み込み傾向のあるペダリングのようでした。

湘南海岸線までやってきましたが、気候が良くなったため自転車多いですね。
海岸線のロード乗り
ちょっとペースの良い二人組に追いついたため、追走させてもらいました。

花水川にそれると、桜並木が迎えてくれました。
花水川の桜
ちょっと若葉が出ていますが、それもアクセントで良いですね。

花水川の桜がまだあるという事は、湘南平の桜もありそうなので予定外ですが行って見ることにしました。

上るからにはヒルクライムアタックしましたが、桜が綺麗なのでそちらもご覧ください。
桜を鑑賞するには画質720pに切り替えてご覧ください。


何と7分14秒でベスト更新です。

湘南海岸あんなに飛ばして疲れ気味だったのに驚きです。

頂上にもいくらか桜がありますので、ここでピクニックしている人達もいますね。
湘南平

穴場の花見スポット&ヤギさん

走行していると右手の丘の上がピンク色に染まっています。
飛谷津の丘
これは行かねばと、またまた寄り道します。

飛谷津の丘という場所ですが、すぐ脇をたびたび通るのですが桜は知りませんでした。
飛谷津の丘
何でも冬場は空いているので周回路としての練習場所に良いそうです(Twitterでコメントもらいました)。

土手の奥まで来てしまい引き返そうかと迷いましたが、何とか下りられそうな場所を見つけ自転車担いで下りました。
飛谷津の丘

すると宴会者達から「自転車下りてきたぞ!」って驚きの声が上がってました。
飛谷津の丘
確かに厳しめでしたが、スポーツバイクが軽量なのを知らないんでしょうね!

長い上り坂の途中で何やら視線を感じて振り向いて見ると
ヤギ
何か覗いています。

近づいて確認してみると立派な角を持ったヤギが3匹もいました。
ヤギ
野草を取って与えてみたところ、我先にと取り合っていました。

見た目と違い人懐っこくて、手渡しでも食べてくれました。

登坂路での走りとしだれ桜

今回は目的地が1つで難易度が低いために、神奈川の中央を通るアップダウンの多い道をあえて選びました。
アップダウンの多い道
勾配では何か見いだそうと、力を掛けるタイミングや荷重の乗せ方など工夫してみました。

そうした中で、力を加えるタイミングと荷重を掛けるタイミングを上手くつなげることで、今までよりも進む走りを見つける事ができました。
アップダウンの多い道
これにはパワーメーターも一役買っていて、一定の力で数値が大きくなるようにした結果でもあります。

途中、観光名所にもなりそうな大木の桜が何気なく咲いていました。
大木の桜

乗馬クラブでは桜が咲く中で、黙々と訓練をする様子を眺めたりしました。
大井松田乗馬クラブ

高台では風も爽やかで、気持ちの良い走りができました。
大井松田

松田町の寄(やどりき)に向かう道はこのような勾配がずっと続きます。
寄への道

目的地へはそこから、土佐原林道を通って行きます。
土佐原林道

林道を行くと住居が現れ、この奥のしだれ桜が目的地です。
土佐原の住宅
ただ、観光用のルートはこちらでないので、案内が無くどこだか分かりません。

仕方ないので上の道路まで走ってそちらから訪れることとしました。

どちらにしてこの先に穴場のSTRAVAセグメントがあるため、タイムアタックするつもりでした。

その穴場のセグメントの様子をどうぞ!
画質を720pに切り替えての鑑賞がおすすめ。


見ての通り全開アタックではないのですが、KOMが取れてしまいました(ちょっと嬉しい)。

セグメントのゴール地点より階段を降りると土佐原のしだれ桜が現れます。
土佐原しだれ桜
ここは個人の庭にあり、この時期だけ公開しています。

テントにお店も出ていて、甘酒なんかを購入して食する場所もありますよ。

しだれ桜の花びらはこんな感じでした。
土佐原しだれ桜

河原の桜とまぼろしのパン屋

川向うの河原にもしだれ桜があるとの事なので、自転車抱えて河原に降ります。
寄の橋

河原の道は走行できないため手押しで進みます。
中津川の河原
こういう時にSPDシューズは有効ですね。

河原には小ぶりですが、しだれ桜が結構な距離植えられています。
中津川のしだれ桜

河原の最後に倒れかけてた木が頭上にあったのですが、
倒れかけた木
水平のまま持ちこたえて、ツタが巻き付いていました。

折角ここまで来たので、更に奥地にあるまぼろしのパン屋に向かってみます。
寄の奥地
先ほどの川沿いでもすでに秘境感あるのに、更に奥へ進みます。

住宅がいくつか現れた中に
ベーカリー小麦畑

まぼろしのパン屋「ベーカリー小麦畑」があります。
ベーカリー小麦畑

今現在、はたして営業している日があるのでしょうか・・・
ベーカリー小麦畑

近道するために、近くにあった手作りの橋を渡ってみました。
手作りの橋
結構しっかりできていて安定していました。

湘南海岸まで戻ってきて、残り少ない脚力で軽快に飛ばしていると
134号線
少々速い数台に追いつきました。

2台ほどかわして、一番速かった1台に追いついたところ
134号線
何故か減速しだしたので仕方なく前へ出ました。

本当は少しの間、走りを観察したかったのですが仕方ありません。

すると最初に抜いた一人が後ろにピッタリと追いついてきました。

ちょっと面白くなってきたので、42km/hオーバーでついてくるか試してみたところ
期待通りについてきてくれました。
134号線
しかしながら、ライン取りが難しい左折レーンがある交差点で、タイミングの差で離れてしまいました。

評価の高い自転車パーツをご紹介

今日はしだれ桜を見にいくだけと思っていましたが、新たなペダリング技術を習得することができました。

登坂時はもちろんの事、応用して脚力が無くなった中でも高速走行ができました。

自転車紀行
下記で最新情報をフォローしてね!
Cycle TV(サイクルTV)

コメント