明日からGo Toトラベル使ってサイクリングしに行ってくるのですが、簡単に利用できるのかと思っていたら結構大変だったので、そこらへんのところをお伝えしたいと思います。
まず、行先が決まったらそこまでの交通機関も含めてGo Toトラベル扱いにすれば、宿だけよりもお得だとはすぐに気づくかと思います。
そこで普通に旅行予約サイトなんかで行先で調べていくと、宿しか出てきません。
まれに交通機関が含まれているものが見つかっても、宿泊地が希望とは違っていたり、飛行機とのセットだったりと思っていたものがなかなか見つかりません。
そこで宿泊地からの検索をあきらめて、新幹線を使ったプランから探して見る事にしました。
これが見事に正解で「GoToトラベル 新幹線」で検索すると、新幹線プランが選べるサイトがいくつか現れます。
今回、日本旅行さんのプランを使ったのですが、まだ自転車旅行には難点がありました。
今回、琵琶湖1周を考えてみたのですが、新幹線到着駅は米原か京都となります。
理想としては
①米原到着で大津近辺に宿泊
②京都到着で長浜近辺に宿泊 でした。
ところがこれらのツアーはある程度パターンが決めれているため、①の場合は京都着、②の場合は米原着しか選べなっています。
当然なのですが、宿の近くの駅が選ばれてしまいます。
そうなると1日目が全く移動できなくなるため、残り1日で琵琶湖をまわらなければなりません。
もちろん1日で周回することも可能ですが、途中観光などしている時間がありません。
また、このプランのやっかいなところは、最初に降車した駅から再度乗車しなくてはならない事です(無理やり途中下車はできるようですけど)。
そこで苦肉の策として、京都着のマキノ近辺に宿泊することで何とか行程を2分割することができました。
2分割が半々にならず、偏ってしまったニャ~
Go Toトラベル利用のやっかいなところは、「この駅で降りて、この地区で泊まって、この駅から乗りたい」と言うことが自由に組めない事です。
それでも上手く見つければ相当お得になるので、この機会に行ってみたかったライド先へ出かけてはどうでしょうか。
コメント
こんばんは
GO TOトラベルはお得ですが、意外な落とし穴があったんですね
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
yasuさん、こんばんは
Gotoトラベルは自由に組めないのが自転車乗りとしては難点ですが、今はコロナの影響で新幹線も空いているので輪行などもしやすくなっています。