皆さんはライド後のグローブをはずしで、疲れているのに裏返らないように脱ぐのにイラっとすることありませんか?
もちろん下記のようなマジックテープ式のグローブだと開口部も大きいのでそれほど気にはならないのですが、

私が使っているロングタイプだと裏返らないように脱ぐのはとても大変です。

それはロングタイプでなくショートタイプでもマジックテープ式でないと同じような傾向にあります。

実際に裏返らないようにはずすとなると、全体を徐々に前方へずらしていくためちょっと手間がかかります。

そこである時もういいやっ!と気にせず脱ぎ去ってしまいました。

当然の事ながら脱ぎ去ったグローブは綺麗に反転してしまいます。

これは1指1指引っ張り出さないとならないので面倒だろうと思ったところ、

この手のグローブには指間に紐が縫い付けられていることを思い出しました。
そうなんです、1指ごとに引っ張り出さなくてもこの紐を引きさえすれば簡単に指が出てきてくれるのです。

今までなんて面倒なことをしていたのでしょう!
気にせずズバッと脱いでしまい引き出せばよかったのでした。
これに気づいてから帰宅後のストレスが軽減しました。
結構やってみないと分からないことってあるものですね!!
コメント