久々に三浦半島一周してきたので、コースを紹介します。一般的な外周コースだけではなく、おすすめの脇道なんかもあります。ゴールデンウイークに三浦半島でサイクリングしようかと考えている方には参考になると思います。
今回の走行記録は下記の通りです。
https://www.strava.com/activities/1532487557
PCの場合「分析」に切り替えることでスピード、推定パワー、ケイデンスを見ることができます。スマホの場合はSTRAVAアプリでは同様のデータを見ることができます。
脇道1
16号線をそのまま進んで行くのが一般的なのですが、それだと商店が並ぶ大通りを通るだけで面白くないため、ここから脇道に入ります。
まずは、金沢八景駅前交差点をシーサイドラインに沿って曲がります。
16号線に上のようなシーサイドラインの延長工事の下を写真方向だと左折
シーサイドライン沿いの直線は気持ちいいですよ。
突き当りのT字路を左折してしばらく走っていると、左側に日産追浜工場の入口が現れます。その先のT字路を左折して、すぐの信号を右折します。
写真のバイク方向に進むため、二段階右折してください。
しばらく住宅街を道なりに進みます。
このまま道なりに16号線に出ても良いのだが、ぜひ写真のT字路を左折して欲しい。交差点名は無く、信号機横に時差式信号機とだけ書かれた信号です。
左折後にしばらく走ると軍艦が停泊している港が見えて来ます。ここを右折します。
運が良いといろいろな軍艦を見ることができます。
脇道2
右折後は道なりに進むと16号線に突き当るので左折します。次のトンネルを過ぎると第二の脇道となります。写真のように左側に分岐路線がでてきたら、そちらに曲がってください。
しばらく走ると、古い倉庫や工場が現れて、趣(おもむき)があっていいですよ。
更に道なりに進んでいくと、横浜ベイスターズの二軍?練習場が現れます。立ち入りは出来ませんが、門のところから覗けます。
道なりに進んで16号線との交差点手前にプチヒルクライムポイントがあります。停車している自動車の先が16号線ですが、写真の電柱横を左に入ります。
どうですか?見えている部分の倍の上りがあります。チャレンジしてみてください。
実際に走るとこの角度ですからね!
単なるヒルクライムチャレンジだけだと思いましたか?違うんですよ。この上の安針台公園からの景色がいいんですよ。
公園端の高台から見ると、先ほどとは違った場所の港が一望できます。
安針塚~馬堀海岸
坂の下へ戻って16号線を左折します。その後は3つほどトンネルが続くので頑張りましょう。不安な方は歩道に回避したらよいでしょう。
16号線を進んで行くと、横須賀市街地に入ります。写真のような3方向の矢印がでてきたら左にきれてください。
左にきれて、少し先の右カーブの先に「よこすかポートマーケット」があります。鮮魚や野菜を販売しているのですが、他にも海鮮食堂や牧場アイスなんかもありますので休憩に使ってみても良いでしょう(食堂は週末の昼時混みます)。
その後はずっと道なりに走り、16号線に当たったら左折して海岸線を走り続けます。すると左右にヤシの木がある直線になります。馬堀海岸の直線ですので、高速走行を楽しむのもよいですし、
波打ち際に出て、景色を見てもよいでしょう。
観音崎~浦賀
海岸を抜けて、軽い上りを下った先に「横須賀美術館」があります。外観が綺麗な美術館なので、芝生とテラスに寄ってもいいですね。そこまでは無料で入れます。
その先、観音崎海水浴場を過ぎて上ったトンネルの先に、観音崎灯台入口があります。自転車では行けないので、途中に置いて少し歩きます。今回は入口のみの写真で
この坂を下り終えた先に観音崎自然博物館があり、その横にマイルストーンの1つが設置されています。
海岸ぎわにある台の上にあるのがマイルストーンです。マイルストーン巡りをしても面白いですが、3つほど周回コースから外れたところにあるため、時間に余裕をもって挑戦してください。マイルストーンについては下記参照
https://www.laumi.jp/cycling/
道なりに走って次のT字路を左折。その先の鴨居港の信号も左折します(海岸沿いに走るって事)。しばらく行くと道が細くなるのでここが迷いやすいので注意。いくつかルートはあるのですが、おすすめは写真の鳥居の先を右に曲がって真っすぐ進みます。
突き当りまで行くと「浦賀の渡し」という渡し船乗り場が目の前に現れるので右折します。
ここで渡し船に乗ってみるのも有りです。自転車ごと乗車できます。
そのまま進むと駐車場のところから、209号線に出れますので左折します。しばらく行った先の浦賀駅前で左折します。
久里浜~三浦海岸
左折後はしばらく行くと浦賀港交番前を左折(左折後すぐが渡し船の到着地)。トンネルを抜けて川を渡った先に、「東京フェリー久里浜港」があります。
このフェリー乗り場の右奥に穴場の揚げ物の直売所(三富屋直販所)があります。
簡単に昼食を済ますには良いですよ。揚げ物以外にそれを挟むパンも売ってますので、オリジナルバーガーを作ってみてください。向かいの公園の椅子とテーブルで食せます。
その後は野比海岸をひたすら走ります。すると134号線に突き当たるので左折します。134号線合流手前は渋滞しますので、今回は裏道を通ってます。気になる人は後で走行ログをみてください。
その後は津久井浜海岸もひたすら走ります。
三浦海岸交差点まで来たら、斜め左に向かいます。
金田~宮川公園
しばらくはのどかな海岸線を進んで行きます。先ほどの左折からは交通量が多くないので気持ちが楽ですね。
すると1つ目の長い坂が現れます。
この坂をクリアしてしばらく行くと、劒埼灯台の分岐が出てきます。この灯台はすぐ近くまで自転車を持って行けます。
今回はここには寄らずに直進しました。しばらく行くと2つ目の長い坂が現れます。
その先にロードバイク乗りが立ち寄る「宮川公園」があります。公園の向かいの駐車場横にも自販機が多数あります。
公園の先の橋の下に見える宮川港が綺麗です。行ってみると手前にベーグル専門店もあります。
城ヶ島~三崎口
城ヶ島大橋手前の交差点を右折。
右折後のT字路を左折して、城ヶ島大橋を渡ります。自転車は通行無料。橋を渡し切ると右が城ヶ島公園で、左が灯台方面となります。飲食やお土産は灯台方面。
灯台方面の奥にお土産屋の小道があり、その先に灯台があります。灯台への上り階段付近には駐輪場所がないため、その先のチェーンがあるスロープ上に停めると安心です。チェーンはその上の階段が危険で使えないためのものです。
大橋を戻って、先の信号を右折、右折して戻り三崎方面に降りて行きます。降りたT字路を右折して道なりに進むと日の出交差点(正面進入禁止)を左折します。
海岸線沿いに進むと産直センターの「うらり」が現れます。魚介類や野菜の販売だけでなく、その場で食べられる加工品もあります。
その先、道なりに進んでいくと2度の上りがあります。
その先のT字路を右折します。ちなみに左折側には油壷マリンパークがあります。右折してしばらく行った下記の場所(自動車がいるところ)にて左側の細い道に入ると良いでしょう。
あまり自動車が通らない道のためしばらく気を使わなくて済みます。
道を上りきると、26号線に合流します。
その先の134号線を直進します。三崎口を過ぎて坂を下り終えたくらいから渋滞が起きやすいので注意。
ソレイユの丘~江の島
今回はソレイユの丘入口交差点より左折してソレイユの丘に寄り道します。なぜなら・・・
ネモフィラが今なら満開だからです。
ソレイユの丘入口交差点まで戻り、左折してすぐにJA直売所の「すかなごっそ」があります。野菜販売所ですが、併設でソフトクリームが売っています。このソフトクリームはこの先の関口牧場のものです。関口牧場は週末混み合って大変な事になっているので、こちらで購入するのも得策です。
後はひたすら134号線を走ります。最後にルートで気にすべきは、葉山御用邸前のT字路を右折するかどうかです。直進ルートの方が変化にとんで面白いのですが、道が狭いので夕方以降は混み合います。混まないのは右折ルートですね。ちなみに今回は直進ルートを通りました。
鎌倉駅まで来たら一周終了です。
アドバイス
普段から走り込んでいる人なら難易度は低いコースです。休憩含まなければ4時間程度で回れると思います。風の強い日は難易度が上がりますので注意ください。
コメント