パン・オブ・ザ・イヤー金賞のカレーパンを食べに行く。

あいわパン3 ポタリング
この記事は約4分で読めます。

先日、テレビの情報番組にてパン・オブ・ザ・イヤー金賞のカレーパンが紹介されていた。何気なく見ていたのだけれども、「おっ割と近いな!」と頭の隅に残っていたところ、ちょっと出かける用事ができたので、寄り道して(方向が違いすぎて寄り道と言えるか疑問ではあるが)食べてみることにしました。辛党としてはカレーパンはすごく惹かれるものがあり、それも金賞受賞となれば期待はものすごく膨らみます。

事前にお店の情報も得ておこうと調べたところ、メロンパンも多数そろえているではないですか!メロンパン好きとしては、これは何としても行かなくてはならないと決意を更に強くしました。ただ当日は用事を先に済ませてからの来店となるため、売り切れだけが心配です(売り切れ次第終了と書いてあったような・・・)。

さて、出発となるのですが今回もポタリングしながら向かうこととしましたので、近所のポタリング情報から(カレーパンが気になる人は後半へ)。
まずは、栄区にあります「いたち川の側道」を走ります。ここは川沿いの歩道となりますので、自転車通行の際は速度を落としてください。
いたち川1
ここは自然も多くて、途中季節ごとにいろいろな花も咲くためにポタリングには最高です。先日まではソメイヨシノが沢山咲いていました。場所ごとに地元の方が異なった花などを植えているため、ここを通るだけで季節を感じ取れます。
いたち川2
いたち川3
動画も撮影しましたので、よろしかったら下記もどうぞ。


いたち川については下記など参照ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/guide/kusei/hike/pdf/sansakumap2013a.pdf
http://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/guide/kusei/hike/map.html

いたち川を走り終えた後に、「柏尾川の側道」を大船方面から戸塚方面に向かいました。こちらの側道は歩道と自転車道が完全に分かれているため、走りやすさではいたち川よりは上です。
柏尾川1
この垣根の右側に歩道があり、その更に右側に柏尾川が流れています。走りやすさはあるのですが、垣根で景色が狭まり川があまり見えないのが少々残念なところです。
柏尾川2
途中、車道と一緒になる部分があったり、
柏尾川3
戸塚駅近くでは横道からの飛び出し注意のために、ポールが複数立てられています。
柏尾川4
こちらも動画がありますので、よろしかったらどうぞ。


公式サイトがないため参考までに
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E5%B7%9D

さて、ここからは一気に弘明寺まで飛びます(昼時になり売り切れの危険があるため高速で移動)。金賞のカレーパンです。場所は地下鉄ブルーライン弘明寺駅からですと商店街に入って、2本目を右折します。
弘明寺商店街
上の写真の右方面が地下鉄弘明寺駅となり、この靴屋が右折ポイントです。右折して10軒ほど先に目的地があります。
あいわパン
金賞を受賞した「あいわパン」さんです。さっそく店内に入ったのですが、何せ狭い!人が3人もいたらいっぱいです。写真を撮るスペースもなくちょっとブレ気味です。
あいわパン2あいわパン3
購入したのは金賞の焼きカレーパン(150円)。生地表面は歯ごたえがあるのですが、中は柔らかです。具のカレーは繊維質のような煮込んだシチューカレーというところでしょうか。辛さはそれほどでもないです。食感、味ともに他のカレーパンとはちょっと違ったものとなっています。
カレーパン
次にあんぱん(140円)。生地と餡子ともにやわらかで、甘すぎずにあっさり系のあんぱんです。
あんぱん
次に季節のメロンパン(140円)。本当はスタンダードなど3種類とも買いたかったのですが、2つが売り切れで唯一購入できたものです。柔らかめのメロンパンですが、表面が若干硬くなっていてメロンパンらしさを失っていません。最近だと柔らかさ重視でメロンパンのパリパリ感がないものが多くなってきましたが、こちらは上手いバランスで硬さを残しています(ポイント高し)。甘さはほどほどで、新しさとメロンパンらしさがバランスされたものでした。
メロンパン
最後にタマゴとベーコンのパニーニ(200円)。これは焼きパンの間にやわらかスクランブルエッグとベーコン、チーズが入ったものです。表面は焼かれて歯ごたえがありますが、中はやわらかで特に卵部がふんわり。やさしいおいしさでした。
タマゴとベーコンのパニーニ

全体として飛びぬけた何かがあるわけではないのですが、それぞれに特色があり、それでいながらやさしい味に仕上げられている点が好感を持てます。一度は行っておきたい店ですね。
http://aiwa-pan.jp/

せっかくなのでもう一軒寄ってきました。上大岡にある和菓子屋のますだやさんです。それほど有名店ではないのですが、昔からの素朴さで大福や餅を売っています。
ますだやますだや2
今回は豆大福と草あん餅を購入しました。値段は忘れました。当然レシートなんて出ません。でもそれでいいんです。
豆大福と草あん餅
公式ホームページなんてありません。当然ですね
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140307/14035543/

コメント