
Cervelo(サーヴェロ)のロードバイク試乗インプレッション
CerveloのS5、R5の2台とTTバイクのP-Seriesに試乗してきました。なかなか良いバイクが見つかったと思っています。
これから自転車で楽しみたい、同じ走りでマンネリ化、など初心者からベテランまで参考になるかと思います。具体的なルートを画像や動画を多用し紹介。また、神奈川イベント情報なども紹介
CerveloのS5、R5の2台とTTバイクのP-Seriesに試乗してきました。なかなか良いバイクが見つかったと思っています。
山手西洋館で行われているクリスマス装飾の様子をお届けします。西洋館に行った事が無い人はぜひこの機会に寄ってみると良いですよ。
湘南平の60周年記念イベントにてSNSでの知り合いに出会えました。そこから津久井浜海岸でのウィンドサーフィン大会へ向かうも使った裏道が荒れていました。
VELO FESTIVALの様子とポタリングした内容をお伝えいたします。来年の会場は・・・
実走行を元に横浜から幕張メッセまでロードバイクで向かうのに適したルートを検証してみました。
幕張メッセまでの往復で新しいルートで行きと帰りで別々な道を試してきました。もちろんそれ以外にもいろいろと起きて楽しめました。
試乗インプレッションと他ではあまり紹介されていない気になるアイテムを紹介します。
BMCの2020年式ロード3台(TIMEMACHIN ROAD01、SLR01、ROADMACHIN01)を試乗し、加速性やフィーリングをチェックしました。
サイクルモードで幕張メッセまで自走するにはどのルートが適切か、昨年の反省を元に新たに検討してみました。
話題のシフォンケーキと石の彫刻作成を鑑賞しにでかけたのですが、予想もしなかったハイスピードライドに。これだけの距離をこれだけの速度で走れるとは思っていませんでした。