ロードバイク3号機が納入されて数か月経ちますが、あまりオリジナリティを出せていないんですよね。
一般的にはバーテープの色やサドルやホイールを取り替えて個性を出すものですが、それらを変えにくい状況です。
まずバーテープですが、バイクの色味からしてあまり目立つ色にしてもフレームとの文字色との関係で今一つまとまりがなくなりそうです。

また純正ホイールはわりとよく走るため変更の予定はありませんし、サドルも許容範囲内のフィット感なので無理に変更する必要性もなさそうです。
どうしたものかと考えたのですが、以前から考えていたステッカーにチャレンジすることにしました。
ロードバイクなのでロゴのようなものは似合わないと考えて直線的なものや、ワンポイントとなるようなもので探してみました。
そうして見つけたのがこれです。

基本はシルバー色なんですが、角度によっては虹色に見えたりします。
我が家のドラにちなんで決めました。

ドラ
ちょっと照れるニャ~
ところでどの位置にどれだけ貼ろうかとシールを当ててみましたがイメージがわきません。

そこでシールを個々に切断して仮止めしてみると先ほどよりはイメージしやすくなりました。

ということで最終的にはこうなりました。

左右対称では面白みがないので左側はこうです。

目立ちすぎずにちょっとした個性が出せていい感じです。
ロードバイクってステッカー貼る人少ないですが、簡単に個性が出せて一定期間で貼り変えてもいいですからありだと思いますよ。
コメント