調整

メンテナンス

試走しながらのフィッティング見直し

2台のバイクの測定からずれがあることに気づき、実走行をしながら再調整を行いました。
メンテナンス

2号機のブラケット位置見直し

大まかな調整しかしていなかったロードバイク2号機のブラケット位置や角度を細かく調整しました。調整後には試走も行い微調整を行いました。
メンテナンス

フロントディレイラー交換&調整方法

フロントディレイラーの交換と調整を行いました。Shimanoマニュアルの分かりにくい点を解説するとともに、やりやすい方法なども紹介しています。フロントディレイラー調整だけでも利用できる内容です。
メンテナンス

新品ホイールでも振れ取りしてから使いましょう!

ホイールの振れ取り方法を実際の映像で説明しています。振れ取り台など無くてもできる方法なので、チャレンジしてみてはいかがでしょう。また、内容を見ていただければ自分でも出来そうかの判断材料になるかと思います。
メンテナンス

丸1日掛けてセッティング(サドル位置、空気圧、クリート)

丸1日を掛けてフィッティングやセッティングを正確に出しました。特にサドル位置は過去に一度設定を詰めているのですが、走りが変わった事に合わせて再度見直しを行いました。じっくり時間を掛けて行ったため、効果も期待できます。
走行テクニック

クリート位置の見直し(初めての位置決めとしても使えます)

母趾球(ぼしきゅう)合わせのクリート位置が適切でないと言われいますが、曖昧に感覚で調整していました。今回は適切な位置を正確に測定してクリート位置を調整してみました。この程度なら簡単に行うことができます。
メンテナンス

定期的なリヤディレイラー調整方法(2つのケースで解説)

リヤディレイラーの調整を、2つのケースと2つの機材(5800とR9100)で説明します。シマノのマニュアルよりも分かりやすく必要な部分に特化して説明するとともに、独自の味付けも加えています。