その他用品

自転車用品

ビンディングシューズのネジが無くなっていた

ロードバイクでSPDを使っていますが、MTBシューズの先端部のネジを紛失してしまいました。代わりのネジがなかなか見つけられず苦労しました。
自転車用品

チューブレスレディタイヤが急にひび割れた!(ちょいネタ)

チューブレスレディタイヤで急に亀裂が発生しだしました。無視できるような程度ではないですね。
自転車用品

チェーンオイルを爆買い(ちょいネタ)

チェーンオイルを大量購入してしまいました。いつ使い切るのでしょう?
自転車用品

スポーツバイクの盗難防止について②(条件による違い)

ロードバイクやクロスバイクなどの盗難リスクを減らすためにはどのような点に気をつけるべきか、項目ごとに取り組むべきことを紹介しています。最後にはどのような基準で対応すべきかを一覧にしました。
自転車用品

スポーツバイクの盗難防止について①(鍵の選び方)

ロードバイクやクロスバイクにおいての鍵の選び方とおすすめ品などを紹介。またどこにしまって持ち歩けばよいかなども説明しています。
メンテナンス

チェーンオイルの効果的で楽な塗り方

ロードバイクなどのスポーツバイクへのチェーンオイルの塗り方でペダルの軽さに差が出ます。適切で楽な方法を見つけました。
自転車用品

アクションカメラの台座をオリジナル加工(ちょいネタ)

2号機ロードバイクにも新しいアクションカメラが取り付けできるようにいろいろと加工してみました。
自転車用品

レース向けのチェーンルブが予想外に高性能だった

今回使用したスペシャルオイルがフィーリングが良いだけでなく、タイムのうえでも貢献してくれました。ここ一発でおすすめのオイルです。
メンテナンス

久々にクリート位置に悩む

新たなシューズでクリート位置を決めて行ったところで、従来と大きく違っていました。
自転車用品

人柱的に中華SPDクリートを購入してみました

中華SPDを実際に使ってみての状況をお伝えします。