ロードバイク3号機に採用したボトルケージなんですが、1つは以前紹介させてもらいました。
もう一つについても紹介しておこうかと思います。
購入したのはこちらのノンブランドの中華品です。
形状がバイクとバランスが良いかと思って購入した物です。
これ特にカーボン製とかいうことでもなく単なるプラスチック製のボトルケージです。
以前までは軽さや見た目でカーボン製にこだわって使ってきましたが、よく確認してみると重量なんて大差ないんですよね。
ボトルケージってある程度柔軟性が必要なのでペラッペラのドライカーボン製にするわけにもいかないため樹脂製と大きな差がありません。
また、表面積も小さいためカーボン柄がほとんど目立たないので見た目でもほとんど意味ないと気づきました。
こんな感じでスマートなので十分なのではないかと思っています。
コメント