横浜の桜ポタのはずがものすごい筋肉痛に

ポタリング
この記事は約6分で読めます。

季節も暖かくなりあちこちで桜が満開となりましたがこのままでは週末まで持ちそうにありません。

そこで急遽時間を作って地元横浜市内での桜見ポタンリングに出かけてみました。

ただルートで遊んでしまったためにポタリングと言えるのかどうか・・・

下記ルートにて各地の桜をクロスバイクにてまわってきました。
https://www.strava.com/activities/6910173742
https://ridewithgps.com/trips/86025356

ルート
距離は短いがアップダウンが激しい

上り、上り、上り

走り出してすぐに近所のいたち川まで出てみると、ここだけでも十分なほどの桜が迎えてくれました。

いたち川の桜

予想通り散り始めているので、ギリギリのタイミングでした。

次に合流する柏尾川に向かいましたが、こちらは普段なら桜まつりなども行われるほどなので川沿いには相当数の桜が咲いています。

柏尾川の桜

手前はヤマザクラでしょうか?

歩行者と道が分かれているので狭いながらも走りやすいところです。

この自転車道には信号が1か所あるのですが、この先の道も狭いため一気に前へ出ようと狙っていました。

このメンツなら大丈夫そうですが緊張します

信号スタートで2台かわし、残るは前方のママチャリのみ。

猛烈な加速にて歩行道と分岐する手前でパスすることができました。

地図上で変わったものを見つけたので寄り道しているのですが、路地に迷い込んでしまいました。

本日使用しているサイコンはLezyneのSUPER GPSでルート案内が自分の通る線しか出ない簡易なものなので、細かな路地だと隣の道と判断がつきません。

それでも何とか目的地にたどり着きました。

戸塚区の霊水池

霊水池という場所なんですが、門の中にあるのは井戸に蓋がされたようなものです。

とても池には見えませんが、当時はもっと大きかったのでしょうか?

川沿いに戻ってみると桜の周りでが沢山集まっていました。

柏尾川の桜と鳩
集団になると近寄っても逃げません

桜と鳩っていうのはあまり無い組み合わせですね!

さて、ここから先は通ったことの無いルートなのですが、角を曲がったらいきなりこれですよ。

クロスバイクの激遅コンポでは変速が間に合うはずもなく歩きとなりました。

ところがその先でも激坂君が待ち構えていたので、今度はしっかり変速して上りましたよ。

さすがに2回目は歩くわけにはいきません

速度さえ気にしなければクロスバイクの方が低速ギアがあるため、車体が重くても何とかなります。

ゆっくりながらも突き当りまで上りきり一息つくとすぐに、

この矢印はなんやねん

またもや上りが現れました。

それも心なしか先ほどよりもキツい気がします。

桜とパンで癒されて

上りの後は当然下ることになるのですが、崖際の裏道感がすごいところを通りました。

桜の情報を得ていた横浜市こども植物園に到着したのですが、まばらにしか桜が見当たりません。

横浜市こども植物園
正面の案内図にも桜は見当たらず

そこで状況を分析してみると思い当たることがあり、少しばかり移動してみました。

横浜市児童遊園地の桜

予想的中です。

実はこども植物園の隣は横浜市児童遊園地があるのですが、遊園地という名称ながら植物園よりも大きな森林公園なのです。

どうやら情報サイトが知名度の低い横浜市児童遊園地でがなく植物園の方の名称を使ったようでした。

危なく罠にかかるところでしたが、菜の花も見られたので良しとしましょう。

横浜市児童遊園地の桜と菜の花

さて通り道にかもめパンさんがあることが分かったので寄ってみることにしました。

かもめパン

以前テレビ番組で見たことがあり知っていたんですよね。

この日は平日だったためか品数は少なめだったのですが、人気がありそうなカレーパンメープル入りの揚げパンを買ってみました。

かもめパンのメープル揚げパンとカレーパン
次の公園にて

まずは揚げパンですが、ただでさえ甘い揚げパンにメープルが入っているので当然ながら甘々です。

甘くてパンが美味しいとか分からないほどでしたが、これがなかなかいけています。

次にカレーパンを食しましたが、北海道産のジャガイモがホクホクと美味しいですしカレーのコクもパンとのバランスがよく素晴らしい。

どちらのパンもオーソドックスなんですがうまみがあってとても美味しいものでした。

パン屋を後にして住宅街をぬけていくと嫌な予感がする交差路にでました。

何か察するものがあったのですが、その先にはやはりドーナツが待ち構えていました。

あまりに長いので「坂道は続くよ~ど~こまでも♪」と口ずさむほど変になっていました。

やっとの思いで住宅街を抜けると、大岡川の桜が満開となっていました。

大岡川の桜
この先には屋台が多数でています

横浜中心地の桜

川沿いをしばらく走った後は、またも高台へ向かうルートとなりました。

ここもなかなかの長さと傾斜のある坂だったので必死に上っていたところ、すれ違った方より「がんばれ!」と掛け声をいただきました。

応援ありがとうございます

地元の方なのか、この坂のツラさを知っているようでちょっと元気が出てきました。

上りきった所には野毛山公園がありその一部が野毛山動物園なんですが、今回の目的は公園の方です。

芝生広場の外周部にある狭い道ぞいに何本もの桜が植えられています。

野毛山公園の桜

そこから桜木町方面に向かい狭い路地の奥へ向かいました。

その先には掃部山かもんやま公園がありました(かもんやまとは読めませんでした)。

掃部山公園の桜
ここは結構な穴場です

この公園に立ち寄るのは初めてですし、こんなにも桜が多いなんて知りませんでした。

またこの公園からは横浜ランドマークタワーを眺めることができるので、桜とのツーショットも可能です。

掃部山公園の桜と横浜ランドマークタワー

公園の近くには伊勢山皇大神宮があるので、こちらにも寄ってみることにしました。

伊勢山皇大神宮
駐輪場が無いんですよね

伊勢山皇大神宮は知ってはいたのですが、なかなか寄るタイミングがなく初参拝となりした。

伊勢山皇大神宮

ここは伊勢神宮由来で格式も高いためか、記念撮影で訪れている人も多くいました。

帆船日本丸がある桜通りの桜はよく知られていますが、

みなとみらいの桜通り

その先にある新港パークはあまり知られていませんが、こちらの方が立派な桜が咲いています。

新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)

ちなみに新港パークはネーミングライツにて現在はカップヌードルミュージアムパークと呼ばれています。

ドラ
ドラ

名前が長くて、ミュージアムなのかパークなのかわからないニャ~

みなとみらい地区では自転車ナビラインがいたるところに書かれて車道走行をうながしていますが、この場所では歩道走ってくると横断歩道が無く(歩道橋となっている)身動き取れなくなります。

サークルウォークという歩道橋

すっかり忘れていて歩道を走ってきて、出戻りとなりました。

次に本牧地区にあります本牧山頂公園にやってきました。

本牧山頂公園

ここは押し歩きであれば自転車通行可となっています。

この公園で観山広場にてヨコハマヒザクラを観賞することができます。

本牧山頂公園のヨコハマヒザクラ

もちろんソメイヨシノなどもさくら広場で見ることができます。

本牧山頂公園の桜

ここは広い公園なので通り抜けるだけでも相当歩きます。

最後に根岸森林公園で桜を見てこの日は終了となりました。

根岸森林公園の桜

なぜか桜の丘を取り囲むように座っているなぁと思ったら、柵の中は侵入禁止になっているようでした。

お尻が痛くならないサドル、超軽量サドル、おしゃれなサドルなどいろいろ

今日はクロスバイクにて軽いポタンリグの予定でしたが、異常に激坂ばかりでした。

おかげで距離は短いにもかかわらず、帰宅後は筋肉痛でしばらく爆睡してしまいました。

コメント