ロードバイク3号機に標準で付いているショートノーズのサドルなんですが、形状には慣れて違和感が無くなってきました。
ただ1つだけ不満があります。
それはサドル表面の滑りが悪い事です。
とは言ってもサドルの出来が悪いってことではなく、このサドルのコンセプトがお尻がズレないように作られているって事なんだと思います。
たしかに適切な位置に座れている時は着座位置のズレがなくてとても良いものです。
しかしながら斜度に合わせて微妙に着座位置を変えたい時とか、一度腰をあげて座り直した時に数mmズレてしまった時などちょっとだけずらしたい時に困ります。
そこでサドルの表面のしっとり系をいくらかでもツルツル系に変えられないかと考えてみました。
いくつか試してみたのですが、一番良さそうだったのがこれです。
革靴などの艶出しクリームです。
これをサドルにぬりぬりしてあげるだけですから簡単です。
全体に塗りこんで乾いたらウエスで余分を拭きとってあげました。
少しばかり艶が出ました。
テストランではレーパンではなかったのですが以前よりはいくらか滑るようになったようです。
実際のライドで1日使ってみましたが、多少ずらしができるようになりました。
コメント