箱根七福神はそれぞれ距離が離れているうえにアップダウンも多いため、気楽に徒歩で回るわけにはいきません。
そこで移動手段としては、自家用車(オートバイ)、バス、ロードバイク等が考えられます。
街道からのルートや駐車場所などで困らないかなどを紹介したいと思います。
山王神社の福禄寿
山王神社は箱根小涌園ユネッサンの敷地内にあるため、自動車の場合は2時間を過ぎると料金が発生するようです。
※2023/4現在このルートは工事中のため、しばらくは左側からしか入れない可能性あり
入口は国道1号線からみてユネッサンの白い建物の右の道ですね。
バスの場合はこの場所に「小涌園前」バス停があります。
入って少しすると左手に赤い鳥居が現れます。
この鳥居の周辺に短時間でしたら路上駐車できそうです(もちろんオートバイやロードバイクは余裕)。
鳥居をすぎて少しだけ階段を登ると
お目当ての福禄寿さまが現れます。
阿字ケ池弁財天
阿字ケ池弁財天は国道1号線(標高)最高地点近くにあります。
バス停は上記ルートの始点あたりに「東芦の湯」があります。
1号線から少し入ると右手に石碑が見えてくるので間違えることはないでしょう。
見ての通り駐車は全く問題ありません。
最初の鳥居をすぐると目の前に何もない広場がひろがります。
その広場の奥にある杉林の中に阿字ケ池弁財天さまがいらっしゃいます。
箱根神社の恵比寿神
箱根神社の駐車場に入り一番奥にある権現からめもち近くに目的地があります。
駐車場は無料ですが、週末は混みあっていますね。
バス停は「元箱根」になるため徒歩だと11分ほどかかります。
右の建物が権現からめもちで、正面の建物が宝物殿となります。
その2つの建物の間に恵比寿神さまがいらっしゃいます。
興福院の布袋尊
次は元箱根交差点のすぐ近くにあります。
赤いラインが正式ルートですが、バス停「元箱根」からはローソンの脇を抜けてショートカットすることもできます。
街道は人通りが多いですが、赤い線のように脇道にそれれば閑散としていて短時間なら駐車可能でしょう。
入って行くと右手に布袋尊さまがいらっしゃいます。
本還寺の寿老人
箱根駅伝の1日目ゴール地点ちかくに本還寺があります。
バス停は「箱根町港」または「芦川入口」がほぼ同じような距離ですね。
自動車などは門の前に駐車しても大丈夫でしょう。
門を過ぎた先に寿老人さまがいらっしゃいます。
駒形神社の毘沙門天
さきほどの本還寺から湖方面に進んだところに駒形神社があります。
バス停は「芦川入口」となります。
駐車場などは無いのですが、訪れる人もほとんどいないので短時間なら門前に駐車しても大丈夫でしょう。
階段を登ると右手に毘沙門天さまがいらっしゃいます。
守源寺の大黒天
畑宿地区の一里塚の手前に守源寺があります。
手前のトイレ横などに邪魔にならないように駐車することは可能でしょう。
バス停は「畑宿」がすぐ近くですね。
奥の一里塚に向かわず、右手の階段を登っていきます。
すると目の前に大黒天さまが現れます。
ここまでの説明の通り、自動車で全てまわることができますし駐車する場所もあります。
バス利用だとほとんどの移動がバスとなってしまうため、バス待ちが面倒でしょう。
ロードバイクなどは箱根に上れる脚力があれば楽しめる配置ですね。
まわった記念として色紙に印をもらうこともできます。その場合は山王神社または守源寺で色紙を入試ましょう(どちらからでもまわれるようになっています)。
コメント