自転車用品brytonRider450の使い方③(ルート変更、タイム計測、Upload、ごみデータ削除) マニュアルでは曖昧だったり乗っていない部分を確認してみました。特にタイム計測方法がマニュアルでは分かり難かった事とごみデータが残ることが分かりました。 2019.09.05自転車用品
自転車用品imeZi-ASH10Cカーボンホイール用ブレーキシューを使ってみた あまり評価記事を見かける事の無い、imeZi-ASH10のブレーキシューを使ってみました。峠の下りで使用したので、性能がわかりました。 2019.08.21自転車用品
自転車用品brytonRider450の使い方②(ルート作成、実走行での使い勝手) マニュアルでは分かり難いルート作成方法を調べて、4つの方法別に紹介しています。また、ナビゲーションの使い勝手もLEZYNEサイコンと比較してみました。 2019.08.14自転車用品
自転車用品新しいサドルに交換して困った事 新しいサドルに交換するために作業をすすめていくと、思いもよらない問題点が見つかりました。何とかするために加工を行い、改善することができました。 2019.08.13自転車用品
自転車用品brytonRider450の使い方(初期設定、アップデートで間違いやすい箇所など) Rider450の設定で分かりにくい点などを中心に説明しています。マニュアルにも載っていない部分がありますので、参考にしてみてください。 2019.07.27自転車用品
自転車用品アームカバーの選び方(追加情報)<ちょいネタ> 前回購入品に1つ欠点が見つかったため、新しい品を購入しました。アームカバーを使った事が無い人も、多くの点で一度検討してみると良いですよ。 2019.06.23自転車用品